パートナーに「わかって欲しい」
は、相手に期待しているから出てくる気持ち。
期待しちゃだめというわけではないけれど
理解してほしいけれど、
それがないからと言って
いつまでもとどまる理由にはならない。
自分の考え・気持ち同様に、
相手がどう思うかも自由だから。
理解があってもなくても、私は進む。
賛成されたら進むのか?
反対されたからって、やめるのか。
相手に期待しない。
それは、見捨てるとか切り捨てるというのではなくて、
相手の反応に、自分の人生を委ねないということ。
何を選ぶのか?
何を望むのか?
そして、
何を捨てて何をはじめるのか。
ぜんぶ
自分の肚に聞くことだから。