昨日までのつづき。

 

 

 

病院通いが当たり前だった以前のわたし。

 

 

 

病院へ行かなくなってはじめて、

健康であることがこんなにも心穏やかにしてくれると知りました。

 

 

 

体のどこかに痛みがあったり

痒みがあったりすると、

楽しむ力が奪われちゃう。

 

 

 

「健康」でないと、

おしゃれどころじゃなくなっちゃう。

 

外見に構っていられない。

 

 

 

心とカラダ、

どちらの不調も、です。

 

 

 

 

これの反対の場合もあって。

 

 

 

 

体に不調があったとしても

 

 

着ていると気分が上がったり

お気に入りのものを見に付けていると、

 

心が上向きになって、

 

体調も回復することも。

 

 

 

卵が先か

鶏が先か

 

じゃないけれど、

 

 

幸せでいるには

 

心身の健康と外見

 

 

どちらも欠かせないのです。

 

 

 

 

そして、、、

 

自分が楽しく幸せでいられるのためであれば、

 

 

使えるノウハウとか

マインドとか

 

どんどん知っている人から取り入れちゃえばいい。

 

 

 

あなたに似合う色

自然に魅力を引き出してくれる洋服

 

そういったもので、一瞬で変われるのであれば

利用しちゃったほうがいい。

 

幸せでいるために

 

私のこともどんどん利用してほしいのです。

 

 

 

 

来月からまた

パーソナルカラーとファッションスタイルの診断

コンサルやるので

 

どうぞ利用して、自分らしさを思い出してほしいなと思います。

 

 

 

 

今日は感傷的な映画を見たので

”幸せ”について語りたい気分なのでした。