大好きで
尊敬するメンターでもあるアコさんのブログ。
ぐっときたので、貼っておきます。
私がアコさんを好きなところ
尊敬するなーって思うところは、こういうところ。
(他にもいっぱいあるけれど)
自分の弱い部分や落ちた所、
いっけんマイナスに見えるところも隠さないところ。
なんでも自分で出来て
「かっこいい人」と言われるより、
できないことが分かると、助けてあげたくなるよね。
ひとりでなんでもできるようになることが
「自立」だと思っていた20代前半の私。
「かっこいい」とか「できる人」
って思われるように努力したし、そう見られると嬉しかった。
けれど、どこまでも頑張り続けなくちゃいけないのは
結構しんどいよね。
「できない」
とか、
「しんどい」
って、言っていいんですよ。
ひとりで頑張って頑張って、
自分と、誰かと闘って
周りはライバルばかりだと思っていた
20代前半のわたしより
できることを楽しくやり
できないことは人にお願いする・助けてと言えるようになって
今のわたしのほうが、ずっと幸せ。
周りに感謝が出来て、
ありがたいなあ、幸せだなあって思えるから。
弱音を吐くことは悪いことじゃないよ。
ひとりで頑張らなくていいよ。
そんなことをアコさんに出会って教えてもらい
実際に体現して生きているアコさん。
すごいなあ、好きだなぁ
と改めて思うのでした。
なんだか今日のブログは
アコさんへのラブレターみたい。
とても素敵なお姉さまなので、
アコさんのブログもどうぞ。