日常ネタです。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近のマイブーム。。。。

 

 

 

日本酒。

 

 

 

 

 

飲む方ではなく、酒風呂です。

 

 

 

 

 

日本酒をお風呂に入れて

浸かっています。

 

これがもう、気持ちよくって酔っ払い酔っ払い酔っ払い

ほぼ毎日楽しんでいます♫

 

 

 

 

 

 

これまでお風呂時間は

入浴剤やバスソルトを使っていたのですが

 

 

ふと、

酒風呂?デトックス・・・・?

 

 

とやってみたくなり。。

 

 

結果、大ハマリ爆  笑爆  笑

 

 

 

 

汗はたくさん出てスッキリするし、

身体は温まるし

肌もツルスベ。

私に合っていたようです。

 

 

 

 

 

 

 

もともと温泉・お風呂が大好きなわたし。

 

 

 

地元には車で20分のところに温泉があるし、

今の家からは徒歩20分くらいのところに

スーパー銭湯があるのですが、、、

 

 

スーパー銭湯はなんだか

今の気分に合いません。

 

混み合っててざわざわするし。

 

 

 

子どもと過ごす日常の中で

ひとりでゆっくり入るのに最適なのが家のお風呂なんです。

 

 

 

 

 

温泉の気持ちよさを味わいたい。

 

けど、すぐに行ける訳じゃない。

 

 

 

 

それは温泉に行ける「いつか」

じゃなくて、「今」できることをやるんです。

 

 

 

お風呂(温泉)に入って

「気持ちいい~~~~」を

非日常にするんじゃなくて、

 

 

日常に「気持ちいい~~~」

の時間を増やすんです。

 

 

おかげで毎日温泉に浸かったような

気持ちよさです照れ照れ

 

 

 

 

自分の好きなものを選ぶ

日常で自分を満たすって、こんな些細なことです。

 

 

 

日々、仕事に家事に育児に、

頑張っていませんか。

 

 

自分をほっと緩ませる時間。

取り入れてくださいね。