自分の好きや嫌い・
感覚がわからないという人は、
ぜひ読んでほしいです。
夕飯後の片付けと洗い物をしていたら、
急に掃除のスイッチがオン♪に。
コンロの五徳を外し、
グリルの上の部品?を外して
浸け置きしつつ、子どもを寝かしつけ。。。
さっきまで夢中でゴシゴシしていました。
はあ~、スッキリです
シミが付いているとか、
目に見えるわかりやすい汚れじゃないけど
ココ!!
って思ってたところがきれいになって
快感なのです。。。
明日夫に
「綺麗になったよ!」って報告しようっと。
多分見ても変化がわからないとおもいますが。。
他人には気付かれなくても気になっちゃうこととか、
ついつい夢中になってしまうとか、、、
誰でもあると思います。
それを、
「別にこのくらいのことを・・・」って思わないで、
自分にやらせてあげることです。
自分にしかわからない”快”を味あわせてあげるのです。
他人がどう思っても良いのです。
自分がニヤニヤしちゃうこと、
日常の些細なことを
ひとつひとつ、大切にするのです。
自分を知ることって、
すっごい地味なことの繰り返しです。
けれど、
「食べることがすき~」
「旅行が好き~」
ということ以上に、
人に言うのはちょっと恥ずかしいような
〇〇の▲▲が良いの!
って言うものをわかっていることの方が
自分らしさ全開!!になりますよ~。
綺麗になった部品。
ここだけの話ですが、、掃除機をかけた後にゴミフィルターを開けて、溜まったゴミを捨てる瞬間が快感です