とにかくやってみる
動いてみる
そうするとね、見える景色が変わります。
この記事でも触れましたが、
私はパーソナルカラー(似合う色)診断を、
2回受けたことがあります。
一回目は、診断してもらって
「これが似合うんだ・・・」
と思って、終わり。
実際に着てみなかったから、変化はありませんでした。
そんな私ですが、
2回目を受けた。
結果に不満があったからじゃありませんよ。
診断を受けたけど変われなくって、
もっと自分らしい外見になりたい
自分に自信が持てるようになりたかったからです。
2回目は
診断をして
↓
似合うコーディネイトを教えてもらって
↓
実際に洋服を選んでもらいました。
似合うものを選んでもらって、
それを着ている自分の姿を鏡で見た時
「派手じゃないのにこんなに顔色が変わるんだ!」
「ちょっとの差なのに、こんなにスタイル良く見えるんだ!!」
「洋服って、すごい!」
と感じたのを覚えています。
今まで着ていた洋服を替えただけなのに
選ぶ色を替えただけなのに・・・
無理せず、自然体で過ごせるんです。
高価なブランド品じゃなくても良いんです。
自信になるのは、ブランド品じゃないから。
自然体な自分で居られるなぁ、という安心感が、
自分への信頼=自信につながるんだと思います。
この変化、もっと多くの人に味わって欲しいです。
今まで見てこなかった、もっと自然体で魅力的なあなたに出会ってほしいんです。
出会わせて欲しいです。
服(外見)を通して、自分の魅力を思い出してほしいんです。
次はあなたかな~。