長女の運動会ですー。
土曜の予定が、台風で月曜になり、
昨日は雨で今日に。
当初は両方の両親が来てくれる予定でしたが、平日なので来られず。
平日かぁ〜
(仕事休まなきゃいけないじゃん…)
と思いましたが、
平日なので、
次女と息子は保育園。
夫とゆっくり見られます。
長女も思いっきり甘えてきて、
なんだか下の二人が生まれる前に戻ったようです
土曜の予定が、台風で月曜になり、
昨日は雨で今日に。
当初は両方の両親が来てくれる予定でしたが、平日なので来られず。
平日かぁ〜
(仕事休まなきゃいけないじゃん…)
と思いましたが、
平日なので、
次女と息子は保育園。
夫とゆっくり見られます。
長女も思いっきり甘えてきて、
なんだか下の二人が生まれる前に戻ったようです

駐車場の抽選に外れ、
帰りはタクシーで帰宅。
↑いまここ
結果・・・・・・
めっちゃ良かったよね、平日の運動会。
下の子を見ながらでなく、ゆっくり観戦できる
長女も一人でのんびりできている様子。
(いつもはしっかりした姉なので)
競技はゆっくり観戦しつつ、
待ち時間に、
本が1冊読めた
両親が来れなかったこと
昨日お弁当をつくったのを、雨で家で食べることになったこと
仕事を休むこと
など、一見「マイナス」にみえるようなことだけど
夫婦でゆっくり観戦していいよ
長女に、子どもに戻る時間をあげてね
そんなメッセージだったのかもしれません。
物事は本当に、
「どこを見るか」
なんだな~。
と、また一つ実感しました。
父母競技に参加するパパ。
下の子たちがいたら、撮影すらままならないからねえ。。。