アコさんの記事、リブログします。
もうもう、
何度もうんうん言いながら読みました。
無事に仕事を終え、家路につくと・・・・
玄関を開けたら、お風呂に入った後のようで、
Tシャツで家の中を走り回っていた子どもたち。
それを見て
ああ、良かったな。
と、安心感に包まれました。
アコさんのブログを引用します
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
良い天気、悪い天気…
お湿り、快晴…
それは人間界の
決めごとであって
自然の中では台風も大雨も
その全てが浄化であり、
必要な事ではあるのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここまで
台風・大雨・地震・・・・・
自然災害は、わたしたちにとっては喜ばしいことではありません。
ですが、良い悪いは、私たち人間の見方。
今日生きていられること
生かされていること
好きだと伝えられること
ありがとうと言えること
今の自分の環境に、
ただただ感謝するしかないなと強く感じます。
今日は仕事中に
「あ、お詣りしないと」
と思い立ち、仕事後、夕焼けをみながら近所の神社へ。
こうしてお詣りできたことへの感謝の気持ちがあふれてきました。
すべてが良い方向へいきますように、という祈りが自分の中から出てきて、それにもびっくりしました。
(自分本位でない祈りというのが、私の中からでてきたからです)
多くの人・モノ・自然にとって、もっとよい形が作れるから
再生できるから、この台風が起こったのだ
そんなふうに、信じています。
被害に遭われた方・地域が
力強く復興することを
祈ります。