自分の好きなもの
自分に似合うもの
そういうのがわかってくると、買い物やもの選びが楽になる??
ノン!
むしろ、
ここはこの色
こういうデザイン
素材は○○!!
みたいに、「こういうものがいい!」
というものがはっきりしてきて、中途半端なものが買えなくなります。
自分のなかにこれっていう理想があるから、
それと合うのかそうでないのかが、はっきりわかるんですよねー。
今も探しているものがいくつかあるのですが、
細かくこだわりがありすぎて、そこへまだたどり着けていないです。。
でも、「これ!」っていうのをはっきりさせておくのは大事。
探そうっていうアンテナが立つので。
理想と少し違っても、とりあえず近いものでいいんじゃないか?
そこそこ合っていれば・・・・??
「そこそこ」のものを買ったら、
満足度も「そこそこ」になるんですよねー。
いままで「とりあえず」、「必要で」
モノを買っていた人は、一度すんごーく拘って選んでみると良いと思う。
値段の高低じゃなく、こだわりを基準に。
満足度が全然違うから、面白いよ。
とはいえ、
先日の強風で傘を一本ダメにして
もう一本は電車内で紛失してしまい、
今は折りたたみ傘と日傘兼用しかない状態。
がっつり雨が降ると、それじゃあ心もとないのだけれども、どうしたものか。。。。
ビニール傘は嫌!なのです。でも濡れるのも嫌・・・
わたしがビニール傘を使っているのを見たら、、、、、
察してください
募集中
パーソナルカラー/ファッションスタイル診断
詳細・申し込みはこちらです。
お問い合わせ・メニューの要望はこちらにどうぞ