このブログでは何度も、

 

自分に似合うもの(洋服・小物)を身に着けよう

好きなものを自由に表現しよう!

 

 

と言っていますが、それでも

 

 

自分に似合う洋服の色やデザインがわからない

この上下の組み合わせ、合ってるのかなあ・・・

こういうとき、小物はどう合わせたら良いのだろう・・・

 

 

という疑問というか、不安というか、

 

出てくると思います。

 

 

 

が、まずは、自分で「これが良い!」と思ったものをやってみましょう。

 

 

憧れの○○さんのスカートが素敵だったから♪

この色、着てみたい~

 

 

スタートはそこからでいいです

どんどん挑戦してください

 

 

 

 

わたしの話をします。

 

 

ファッションは子どものころから好きだったけれど、

それを仕事にする・仕事になるとは思っていませんでした。

 

というか、無理だと思っていたんです。

 

 

それでも、ファッションが好きだしなあ~という気持ちは持ち続けていて、

 

「イメージコンサルタント」という仕事がある

 

 

と知ったのが、約1年半前。

 

初めてコンサルしてもらったのが、昨年の6月です。

 

 

そこで受けたコンサルがもう、面白くて面白くて、

 

もっと知りたい!勉強したい!!と師匠のもとへ通い始めたのがちょうど1年前。

 

 

最初は、「コンサルタントになるぞ!プロになるぞ!!」という気持ちはあんまりなく、

 

とにかく学ぶのが楽しい一心でした。

 

 

勉強するうちに、人に伝えたくなるんです。

 

やってみたい。診断をしてみたい。

 

 

けれど、

間違った診断をするかも知れない・・・

まだ早いんじゃないか

 

 

 

そんな不安がずっとありました。

 

 

でもこれって、やってみないとどうしようもないんですよね。

 

 

あー、全然わからなかった・・・

だったら、「ごめん、わからなかったからまた今度やらせて」

 

って謝れば良いと思うし、

その場で質問に答えられなくても、調べて考えて、あとから答えても良いし。

 

 

 

結局、やらないとわからない

 

 

 

あなたに合う外見も

似合う色も、

 

着てみないとわからないんです。

 

 

 

とにかく失敗したくない!!

最短で似合うもの・自分似合うものを知りたい!!

 

 

そういう人は、プロに頼んでください。

 

 

 

でも、診断でわかったからと言って、

実際に似合うものを選ばなかったり、挑戦してみなければ

 

変わらないんですけどねー。

 

 

 

今後は

診断コンサルに加えて、

似合う洋服選びをお手伝いするメニューも提供します。

 

 

最短ルートでいきたい!

 

 

という人は、どうぞこちらも使ってくださいな。