私が洋服や小物を買うとき
もっと言うと、
毎回それを手にとって身につけるときに、意識しているふたつのことがあります。
それは、
⑴ 自分に似合うものか
自分のパーソナルカラーであったり、パーソナルファッションスタイルであったり、自身の肌や体と調和するものであること。
似合うものだと、身につけるだけで肌が自然に綺麗に見えたり、私の持っている親しみやすい雰囲気や柔らかさがでるからです。
似合うというのは、自身と調和しているということなのです。自然体でいられて、安心して着ることができるからです。
⑵ふたつめ。着ていてワクワク・ウキウキ・テンションが上がるものであるか。
自分のパーソナルカラー・ファッションスタイルを知っているので、基本はそこから選びます。
ですが、
自分のパーソナルファッションスタイルとは少しずれるけど、それを着るとすんごくワクワクしてパワーがみなぎってくる
着ていると幸せ〜
と感じる服は、着る。
という、大きくふたつの基準を持っています。
つまり、
①安心感
か
②ワクワク・ウキウキ
か。
自分自身の気持ちに正直に選ぶんです。
大事なのは
かっこいいアイテムだから
花柄は女性らしいから、、、
という、他人からどう見えるか、ではありません。
あなたの気持ちがそれを選んでどう感じるか
なのです。
そうすると、自然に今の自分にぴったりな洋服が選べるのです。
え?自分の気持ちがわからない?
そんな人は、私に会いに来てください。
もうすぐ個人セッション募集しますので。