あなたの外見を整えるにあたって、避けては通れないもの。
何だと思いますか。
体型?
年齢?
仕事?
それもありますが、もっと大事なもの。
あなたのマインド・内面です。
今までの価値観・考え方って
できることがたくさんあるのが良い
なんでもできたほうが良い
好き嫌いしないほうが良い!
のような
できることがマル、できないこと・苦手はバツ(ダメなこと)
と教えられてきたと思います。
だから今までは
英語・古典がめちゃくちゃ好きで得意。テストでは98点、
数学と化学は苦手で40点のAさんと、
どの教科も満遍なくできて、
平均するとそれぞれ70点くらい取るBさん
がいるとすると、
Bさんのほうが評価されてきました。
なぜなら
「できないこと」が少ないから。
それを外見にも当てはめてしまっている人が多く、とても勿体ない
ことだなあと思います。
誰にだって
「似合うもの」
と
「似合わないもの」
は存在します。
この世で完璧な人がいないように、
「なんでも似合う人」はほんとにいなくて。
完璧をめざそうとするあまり、
できること(=似合うもの)がマルで、できないこと(=似合わないもの)にバツをつけてしまうんです。
それで、自分にないものばかりが目につきます。
あの人は深みのある色が似合ってうらやましい。
○○さんみたいに、タイトスカートが綺麗に履けたらなあ・・・・
そう思う気持ちも、わかります。
私がそうだったから。
「似合わないもの」があるのもマルなんです。
似合わないものがあるからこそ、似合うものを着たときに、より自分が活きるから。
自分に似合わないものが似合う人がいるからこそ、それぞれの良さがはっきりするから。
「似合う」も「似合わない」も、そのまま”あなた”なのです。
せっかく自分がもってる特徴を、使うも使わないも、あなた次第なんですよ。
自分に似合うものを知って、
それを自分の良さとして活かすのか、
そうでないのか
どちららでもいいですよ。
自分で選べます。
☆募集中のメニュー☆
☆自分に似合う色・デザインはどんなものが良い??
パーソナルカラー診断 と ファッションスタイル診断で、あなたに「似合う」が丸わかり。
パーソナルカラー・ファッションスタイル診断はこちら。
☆外見だけでなく、自分自身のことを深掘りしたい!
好きなものや自分を満たす方法をわかっていますか?。
自分のことがよくわからない、好きなものってどうやって見つけたら良いのか・・・
そんなふうに思う方は、個人セッションへ。
自分自身で自分を満たす方法や、好きなものを選択できる在り方のお手伝いをします。
個人セッション
・1回2時間程度 7000円
・対面でのセッションです。
・オタマメソッド®も利用しながら、あなたの好きなものを掘り起こすお手伝いをします。
申込みはこちらから。