昨日は望月アコさんのビジネス講座に参加してきました。
講義聞いたり、ノートに書いたり、体感のワークやったり・・・・
とにかく盛りだくさんで、脳みそがへろへろになりました。
でも、楽しかった~。
心のことを掘り下げるのって、怖いけれど、すっごく楽しいのです。
わたしは日々、
外見を整えること
自分らしい魅力の引き立つ外見にすると良いよ~
とお伝えしていますが、
やればやるほど、外見って
その人がどんな思い込みを持っているか?
自分にどれだけ許可を出せているのか?
という、ココロとのかかわりが大きいなと感じます。
変わりたいけど、変われない
自分に自信をもって、自由におしゃれを楽しみたいけれど、
どこから手を付けていいかわからない。。。
そんなひとへ。
私がおすすめするのは、
「ありえないー」
と感じることをやってみること。
ミニスカートを履くこと?
パーマをかけること?
髪を金髪にすること??
赤や蛍光ピンクなど明るい色の洋服を着ること??
とにかく、自分が一番「えええー!!!」
ってひるんでしまうようなことです。
もう何度もこの話をしていますが、、、、、
昨年(2018年)8月に、髪を金髪にしました。
お世話になった方からその前の年(つまり2017年)の年末くらいに
金髪にするよう勧められていたのですが、
どーしても、勇気が出なかったんです。
やってみたいとおもっていたので、
インナーカラー(髪の内側の一部分をブリーチして色を入れること)をやってみたり、
かなり明るめのトーンで染めてもらったりはしていましたが、
金髪に挑戦するまでに、半年以上悩みました
すんごいドキドキして美容室へ行ったことを、覚えています。
で、やってみた、、、、、、
「あ、こんなもんか」
と、ふっと力んでいたものが緩んだ感じがしました。
そのあとのメンテナンスや、ケアのほうが大変でしたね。
今では町でピンクや紫にきれいに染まっているヘアの人を見かけると、
心から尊敬の気持ちが沸きます。
ブリーチする前の私は
とにかく、怖がっていたんです
まるでそれをすると、死んでしまうかのように。
いやいや、髪を染めるくらいで死なないでしょ
って思ったでしょ?
あなたが
どうしてもできないと思っていることだって、
周りの人からみたら、「え?そんなこと??」だったりするかもよ。
安心してください。
首は飛びませんから。
(あ、でも服装に厳しい業界の人がブリーチしたら、別の意味で首が飛んじゃう??)
いちどやってみてほしい。
だいたいのことは、大丈夫だってわかるから。
自分の思い込みで、自分を縛っていたことに気付くはずです。
☆募集中のメニュー☆
☆自分に似合う色・デザインはどんなものが良い??
パーソナルカラー診断 と ファッションスタイル診断で、あなたに「似合う」が丸わかり。
パーソナルカラー・ファッションスタイル診断はこちら。
☆外見だけでなく、自分自身のことを深掘りしたい!
好きなものや自分を満たす方法をわかっていますか?。
自分のことがよくわからない、好きなものってどうやって見つけたら良いのか・・・
そんなふうに思う方は、個人セッションへ。
自分自身で自分を満たす方法や、好きなものを選択できる在り方のお手伝いをします。
個人セッション
・1回2時間程度 7000円
・対面でのセッションです。
・オタマメソッド®も利用しながら、あなたの好きなものを掘り起こすお手伝いをします。
申込みはこちらから。