今日は、似合うものと好きなものについて。
自分が好きなのは、花柄やレースのデザイン。
けれど、似合うのはストライプやチェック柄と言われた。
自分に似合うものと、自分が好きなもの・惹かれるもの
が一致しない、
似合うものがどうしても受け入れられない・・・・
お客様と話していると、しばしばあります。
似合うものしか着ちゃいけないのか??
そんなことは、ありません。
でも、似合うものを受け入れられないというときは、ちょっと振り返ってみてほしいんです。
どこかで、自己否定していませんか??
花柄やレースのような女性らしい柄・デザインを、
「女性らしさ」の象徴のように考えて、
ストライプ柄が似合う自分に×をつけていませんか?
花柄が似合う自分なら、女性らしくて〇(マル)
花柄がしっくりこない自分=ダメ
というふうに。
私の行っている診断では、花柄(曲線的な柄)が似合うのは、
女性らしい曲線美のある骨格の人だとしています。
それは、
身体にメリハリのある曲線的な骨格の人は、花柄など曲線柄を身に着けることにより
よりその人の華やかさや女性らしさが際立つからです。
でもそれは、チェックやストライプなど直線的な柄の似合う人は
女性らしさがない!と言っているわけではありません。
シャープさ、カジュアルな格好の中にふと出る女性らしさがあるんです。
周りにいませんか?
ダボっとしたオーバーサイズのパーカーにデニムというリラックス感あふれる格好なのに、
妙に女性らしく見える人。
直線的な柄が似合う人は、
女性らしさが「ほんのり香る」くらいのほうが、かえって魅力的に見えるのです。
おなじように、
黒を着ても「シックにキマル人」「近寄りがたい印象になる人」「信頼感が出る人」・・・・
着るものが一緒でも、出る雰囲気はその人それぞれです。
あなたの価値・あなたの魅力は、柄やデザインのイメージで変わるものではありません。
花柄が似合う人にはその良さが、
ストライプが似合う人には、それが似合う良さがそれぞれあるのです。
どんな柄が似合おうとも、
どんな色が、似合わなくても、
それによってあなたの“価値”は変わらない。
あなたにしかない良さ、持ってるんだよ。
あとはそれを、あなたが認めるだけなのです。
☆募集中のメニュー☆
☆自分に似合う色・デザインはどんなものが良い??
パーソナルカラー診断 と ファッションスタイル診断で、あなたに「似合う」が丸わかり。
パーソナルカラー・ファッションスタイル診断はこちら。
☆外見だけでなく、自分自身のことを深掘りしたい!
好きなものや自分を満たす方法をわかっていますか?。
自分のことがよくわからない、好きなものってどうやって見つけたら良いのか・・・
そんなふうに思う方は、個人セッションへ。
自分自身で自分を満たす方法や、好きなものを選択できる在り方のお手伝いをします。
個人セッション
・1回2時間程度 7000円
・対面でのセッションです。
・オタマメソッド®も利用しながら、あなたの好きなものを掘り起こすお手伝いをします。
申込みはこちらから。