今日の東京は一日雨。
夫との会話・テンポが今日は全然噛み合わなくて、
もやもや~とした時間が長かったのですが、
夕方報告を受けて、こちらも嬉しくなりました~☆
みゆきさんのブログね。↓
みゆきさんはオタマメソッド🄬マスター講座で一緒だった友人です。
彼女が今回、撮影会に参加するとのことで、その時のスタイリングを担当させてもらいました。
(大阪へは出向いていませんが)
事前に、なりたいイメージなどをお聞きし、
一緒にショッピングへ。
トップス・ボトムス、アクセサリーなど、撮影会に合わせてお選びし、
着かたも合わせて提案しました。
普段は黒・紺・グレーなどのベーシックな色が多いというみゆきさん。
提案したどの色も形も、
「初めて着た!」
「自分じゃ選ばない~!!」
と、とても驚いていました。
初めて着る色・・・
袖を通したことないデザイン・・・・・
躊躇してしまうところですが、
彼女は、着てみる!新しい自分だ~☆
と、ひょいっとその壁を越えてくれました。
私の意見を
信頼して、任せてくれた。
そして、
軽~く、楽しそうに壁を越えた。
信頼や、軽く・楽しそうな様子が表情にでているな~っておもいます。
いろんな方と接していて、実際コンサルを受けてくださったりして思うのですが、
変わっていく人
素敵になって自分らしさを思い出していく人
って、素直ですよね。
「この色どうですか?」って聞けば、
着たことないものでも挑戦してみるし、
アクセサリーはこうで・・・と提案すると、
まずはそのようにやってみてくれます。
こちらも適当に勧めているわけではなく、
事前ヒアリングや、似合うものを知ったうえで提案しています。
それを、
「やっぱりあの色のほうが・・・・」
「○○はどうしても着れない」
と言われてしまうと、そうですか、としか言えないです。
自分ではよくわからないから聞きに来たんでしょ??
こっちのデザインだよって言ってるじゃん!!
と、心の中では思ったり。。。。こちらも人間なので。
(ま、良いんですけどねー。本人が納得するまで動けないと思うので。
コンサルのタイミングじゃなかったということでしょう・・・)
おっと、話が逸れましたが、
素敵になっていく人は、やはり素直なひと。
変化を受け入れて楽しめる人。
どんどん自分の魅力を思い出して、素敵になっていくみゆきさん。
これからがますます楽しみです。
そしてみゆきさん、お茶会やるみたいですよ~。(こちら)
内面の魅力が外見につながってきて、ますます素敵になった彼女に
会いに行って確かめてみてくださいね!