☆「SNS上でのコーディネート質問会」
は、まもなく募集します。お待ちください。
今日は、ボトムスを選ぶときのポイントをお伝えします。
ボトムスのなかでも、パンツの選び方について。
お悩み別に、書きます。
まずは、ざっくり2つに分けます。
①腰が張っている、と感じたり腰回りに丸みを感じる という人。
↓
↓
そういう人は、ウエストが細くてくびれがしっかりある場合が多いです。
なので、ジャストウエストのパンツを選びましょう。
柔らかい素材のゆとりのあるパンツ(ワイドパンツ)や、
ガウチョパンツ、などが良いです。
ウエスト周りをベルトなどで強調するとなお良し!
反対に、張り感のある素材(コットンやデニム)は、
ウエストで合わせると腰回りが目立つし、腰回りに合わせるとウエストがぶかぶか・・・
ということになるので、避けたほうがいいです。
テーパード・ストレート、などは避けたほうが良し。
②ウエストにくびれがないのが気になる、という人。
↓
↓
上の人と反対に、ウエストから下半身が真っ直ぐ伸びている、という人が多いです。
パンツ選びはそんなに苦労したことがない人は、わりとこちらのタイプ。
せっかく真っ直ぐのびた脚、そのまま活かしましょう。
パンツはスキニーパンツやテーパード、ストレートなど脚に沿うもの、
脚のラインがきれいにわかるものが良く似合います。
素材も、デニムやコットンパンツ、コーデュロイ素材などがいけます。
反対に、柔らかい素材は注意が必要。
ウエストを強調するデザインよりは、腰~腰上ではくパンツのほうが似合います。
では、これっていけるのかしら・・・・・??
と悩んだら??
↓
↓
↓
まず、試着!
そのうえで、
背が小さくみえる・脚が短く見える
ものは、似合っていません(汗)
避けましょう。
背が高くすっきり見える
自分の存在感が増したように感じる
こういうものは、「似合っている」と言えます。
※あくまで自分比で高く感じる・小さく見えるということです。
参考にしてみてくださいね~。
手っ取り早く「似合う」ものが知りたいひとはこちら↓↓
☆募集中のメニュー☆
☆自分に似合う色・デザインはどんなものが良い??
パーソナルカラー診断 と ファッションスタイル診断で、あなたに「似合う」が丸わかり。
パーソナルカラー・ファッションスタイル診断はこちら。
5月いっぱいの価格です。
6月以降価格改定します。
☆外見だけでなく、自分自身のことを深掘りしたい!
好きなものや自分を満たす方法をわかっていますか?。
自分のことがよくわからない、好きなものってどうやって見つけたら良いのか・・・
そんなふうに思う方は、個人セッションへ。
自分自身で自分を満たす方法や、好きなものを選択できる在り方のお手伝いをします。
個人セッション
・1回2時間程度 7000円
・対面でのセッションです。
・オタマメソッド®も利用しながら、あなたの好きなものを掘り起こすお手伝いをします。
申込みはこちらから。