自分に似合う色って、年齢を重ねて変わるのか??
どうなのか??
という記事を昨日アップしました。(こちら→☆)
結論は
変わらないよーということなのですが、(なぜか?はブログ読んでね)
なんで似合う色・デザインを身につけると良いのか?
をもう少し掘り下げたいと思います。
洋服って、すごいんですよ、ええ。
身につけているものによってその人を魅力的に見せてくれたり、なんだか冴えない
感じにしちゃったり・・・ができるんです
だって、
人は人である限り、裸で外を歩くことは出来ないでしょ?
裸で生きますか?人間やめますか?
は言い過ぎだけれども、何かを身に着けていないといけない限り、
もうそれは、あなたの一部!です。
裸の、生まれたままの姿が「あなた」
ではなく、
洋服まで含めて「あなた」 なのです。
じゃあ、
高いものを身につければ良いのか?
ブランド物なら素敵??
ノンノン
安心してください
あなたにフィットしてないシャ○ルより、ピッタリカラーとデザインのユニ○ロ服のほうが
ずーっと素敵に見えるんですよ。
でもー、、、、ファッションとか疎いし、トレンドとかよくわかんないしー
という声が聞こえてきそうですが、
似合う服を持っていれば、トレンドに左右される必要がありません。
デパートで洋服を選ぶのが、
まるで太平洋の真ん中に落とした結婚指輪を探すように(笑)
難しく考えているあなた!
(ちなみに結婚指輪持ってない・・・今更だけど買おうかなあ・・・・)
「似合う」がわかっている、つまり
「似合わない」もわかっているので、検討する必要がありません。
選択肢が多いと、「あれもー」「これもー」って、オー
となりますが、「似合う」中から選べばいいので、
「どっちを着ても似合うワタシ♪素敵なワタシ♫」
にもなれますし、
オシャレ苦手さんでも、
「よくわかんないけどどっちも似合ってるんだから、今日の気分はこっちで良いか」
と選ぶことが出来ます。
似合うってつまり、オトクなんですよ。
というわけで、
似合う色・似合うデザインの服
みつけてみてくださいね。
きのうは夜8時から爆睡。
朝風呂してゆるんだら、なんかこんな書き口になりました。
ちゃんちゃん。
自分で似合う色を探してみよう!という人は、こちらの記事を参考にしてね。
自分じゃわからんわ、、、診断してはっきりさせたい!という人は、
パーソナルカラー&ファッションスタイル診断をやっております ↓↓みてね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ワクワクする外見の身につけ方を知りたい!
理想の自分に相応しい外見をいっしょに考えたい!という人はこちら↓
☆自分に似合う!と知るための一歩として。
パーソナルカラー診断 と ファッションスタイル診断をやっております。
診断を利用して軸を作り、素敵になってくださいね!
パーソナルカラー・ファッションスタイル診断はこちら。
☆好きなものや自分を満たす方法をわかっているでしょうか。
自分のことがよくわからない、好きなものってどうやって見つけたら良いのか・・・
そんなふうに思う方は、私に会いに来てください。
自分自身で自分を満たす方法や、好きなものを選択できる在り方のお手伝いをします。
個人セッション、開始しました。
個人セッション
・1回2時間程度 3000円
・対面でのセッションです。
・オタマメソッド®も利用しながら、あなたの好きなものを掘り起こすお手伝いをします。
申込みはこちらから。
お問い合わせはこちらにどうぞ