もう週末なのですね。

 

 

先週末から子どもたち3人が代わる代わる熱を出しており、火曜には次女が気管支炎に罹ってしまいました。それがうつったのか、翌日夜には息子もゼエゼエという咳が・・・

 

 

火曜に次女、木曜に息子と何度も病院へ駆け込んでおります。

ま、連れて行ったのは夫なんですけどね。

ありがとう、夫。

 

とにかく落ち着いて欲しいものです。。。

 

 

 

 

☆とにかくやっちゃえば?

 

先日、友人と会ってきました。

最近わたしはメイクやファッションに強い興味があり、メイクの仕事をしている彼女に話を聞いてみたいと思ってお茶に誘ったのです。

 

 

彼女が関わるイベントでメイクをした方のBefore→Afterの写真をちょっと見せてもらったんですが、いやー、すごい。

 

 

メイクの前後で

 

全 然 違 う

 

んです。何が違うって、表情が違うんですよ。確かに左右で同じ人物だとはわかるんです。けど、メイク後の顔はなんというか、本人の内面が顔に出てくるようで皆さんキラッキラしているんですよねー。

 

 

 

しかも凄いのが、厚塗りを全くしていないんです。

 

よくYoutubeとかのメイク動画でえ、別人!?みたいな動画あるじゃないですか。それとは全然違います。色ものせていないし、ベースメイクはそのまま(Beforeのまま)らしいんですよね。

 

 

メイクで本人の良さを引き出す、まさに

 

プロだな

 

 

とえらく感動しました。

 

 

 

 

メイクの話でひとしきり盛り上がりましたが、彼女も悩んでいることがあるとのこと。

 

それは、好きなファッションで起業したいと考えていてブログも始めたが、なかなか記事が書けないことだそう。

 

 

 

 

・どのくらい長さで書いたら良いのか

・どうやって閉めるの?

・そもそもどこから考えて書くの?結論??

 

 

 

 

みたいな。

書き始めるとどうも手が止まって、保存してアップできない記事がたまっているんだそうで。

 

 

 

 

うーん。ブログを書く以外にも、こういう事ってないですか。

始めるとなるとどこからやるか、どうやってやろうか考えて手が止まってしまう・・・・

 

 

 

とりあえず、やっちゃえば?

 

 

 

それしかないと思います。長文の人、短く言いたいことだけ伝える人いろいろいるし、どんな終わり方が正解とかないじゃないですか。

 

正解を探して止まってたら、記事ができるまでに何ヶ月もかかっちゃうでしょう。時間がもったいないです。

 

 

まず書いて記事あげてみて、徐々に好みの形にしていけば良いんだから。

 

 

考え込む前に、動いてみる

 

 

 

目標設定や計画をしつこく言われてきたわたしたちには、そのくらいのほうがかえってうまくいくのかもしれません。