昨日は、

周りから応援して貰える人になるためには

自分自身が自分のことを信じられるように何かを続けてみよう

という話でした。

 

「何かを続けてみよう」というと

「じゃあ〇〇を」とすぐに目標を設定し取り掛かろうとする人がいます。

 

でも、闇雲に「やるぞ」と決めて、始めないでほしいのです。

 

 

なぜか。

 

 

 

やると決めたらやり続けてほしいから

 

 

 

 

です。

「私はできるよね、だって私だから」という心からの信用がないと、何かを続けることは難しいです。

やると決めたことを続けられないとココロは自分で自分のことを信用できなくなります。一度そういった状態に陥ると「どうせまた出来ないでしょ」とココロの中で思うようになってしまいさらに続けることが難しくなるからです。

 

 

だから、

 

なにをやるか

 

 

は慎重に決めるべきなのです。

 

 

おすすめは

目標を設定するまえに、

 

どんな自分でいたいのか

 

 

を考えることです。

 

 

自分の好きなことをとことん楽しみたい・年齢や家庭の事情を言い訳にしないで幸せに生きるぞ!
 

と在りたい自分を考えたとします。その中で浮かんだのが、

 

L.A.に行ってメジャーでプレーする大谷を生で見たい!現地でショッピングも楽しみたいし英語が話せたら旅行がすっごく楽しいだろうな

 

だとしたら、なりたい自分のために英語勉強しますよね。

旅行英会話や野球の用語を中心に勉強しよう!となるはずです。

 

でも、

今どき英語は話せないとまずいよね、収入にも関わってくるし

 

という気持ちでとりあえずTOEICの勉強をはじめるのは、だんだん続けるのが苦痛になってくると思いませんか。

 

 

 

目標設定より、在りたい自分を作るのが先。

それを決めて、なりたい自分のために出来る努力をするのが続けるコツです。

 

注)野球も大好きです。大谷選手観に行きたい!メジャー各地のボールパークも特色があるので、いろいろ行ってみたいのです。