眠気と闘うことに必死です。

今日はいきなり本題に入ります。

 

 

 

☆自分の人生にうんざり

 

わたしがブログを書いたり、自分らしく生きたいと考えるようになったりしたきっかけはいくつもあるのですが、そのうちのひとつについて。

 

海外に行きたいな~、働きたいな、と思いながらも就活して決まったのは、海外には全く縁のない仕事でした。

 

同僚や上司はまず英語に馴染みがないし、海外旅行もあまり行かないような人が多かったです。長期休暇、まで行かなくても休みのたびに皆がこぞって海外へ出かけて行くのが当たり前だった学生時代との差にショックを受けました。

「自分が海外へ行きたいと思っていること、言っちゃいけないんだな」

と考え、殻にこもってしまいました。それから必要以上に自分のバックグラウンドや本当に興味が有ることについては極力話さないようにしていました。心の奥で、「海外旅行とか、文化に興味がないなんて・・・」と周りをバカにしていたように思います。

 

 

 

海外で働きたいという想いは消えず、資格試験や英語など中途半端に勉強しては”勉強をしている”優越感に浸り、周りを見下していました。けれどその努力は中途半端に終わり、現実が何か変わることはありませんでした。

そのくせ、

「自分はこんなもんじゃないはずだ」

「いつか自分のちからを認めてくれる場所があるはずだ」

といつまでも「どこか」を求めていました。

 

 

 

そんなときに、自分の生き方・考え方がガラッと変わるきっかけになった方に出会います。

 

 

 

もう眠くなったので、続きは明日にします。