こんばんは。
いろいろなことを考えつつ、まとめられずにいます・・・
今週は仕事が忙しく、やること山盛りでした。
ルーティンとして自分に課していることもなかなかやりきれず、
悶々としていました。
そんななか、今日は貴重な休み!子どもたちの面倒をお願いし、久しぶりに夫と二人ですごす時間が持てたのです。
(それは別途まとめよう)
平日時間が取れなくて話せないこと、後回しにしていたことなどゆっくりはなす時間が取れ、夜は二人でお酒でも飲みながら・・・と言っていたのですが、、、、
口論してしまいました。
普段なら見逃すことを、今日は見逃せず、責めるような口調になってしまった。
夫の、自分に甘いところが、どうしても許せなくて。。
〇〇って言ってたのに、やってるやん!!
冷静になってから、
これってそのまま自分への気持ちだって気がついた。
自分はこんなに頑張ってるのに、なんであなたはそれをしないの??
つまり、私も自分を甘やかしたい~(けどやっていない。だからそうしている他人が許せない)。
そういうことなんだろうと思います。
業務が忙しかったことで、余裕がない自分がいることは自覚していました。そして決めたルーティンが滞っていることもストレス。
自分に合わない方向で、無理をして頑張っていたな、自分。
ちょっと疲れた。いったん立ち止まろう。
(夫よ。犠牲にしちゃってごめんよ・・・)