こんばんは。
今日は職場の歓送迎会でした。
夕飯の支度をし、保育園のお迎え、
夫が帰宅を待って家を出て、遅れて参加。
みんな飲んでいい感じにほぐれたところで合流しました。
近くに座った人とは話が盛り上がったし、
退職をして久しぶりにあった人に会えて嬉しかったー。
とか言っているうちに、あっという間に2時間が経ちました。
お腹いっぱーい。
楽しかったー。
もっと話したいなー。
と、ここまでは良かったんです。もう少し話したいなと思い少しだけ2次会に行こうと思ったのですが、
2次会のお店が決まっておらず、どうするどうするーとやっていて
間延びしてぽつぽつと帰っていく人もいて。
なんか、このままだとぐだぐたになりそうな・・・
でも、自分で率先してお店選びはしたくない・・・
帰ろうかなと思ったんですが、
ここで周りに遠慮して、
2次会に行きました。
新人の女の子が酔っ払った上司に絡まれていて、
断れなかったら可愛そうだ。私が一緒にいてあげたほうが良いかも。という謎の使命感とともに・・・
結果・・・・・
2次会行かなきゃ良かったなー。
1次会でじゅうぶん。
迷っていた数時間前の自分に
「2次会には行かない選択もありだよ。家に帰って
好きなこと出来るし」
と伝えてあげたい。
自分が心地よい方を、常に選べるようになりたいです。