生後338日 [11ヶ月5日] 南房1泊旅行2日目 南房パラダイス
お風呂は6時からやっているってことだったので、
朝起きたら朝風呂しようと思っていたんだけど、
息子も元気よく、朝6時から起床。
母から母が朝風呂に行くときワンギリするから、
もし一緒に入るなら来てねと言われてて、
6時ちょっと前にワンギリがあったんだけど、
ちょうど授乳中だったので行けなかった・・・。
行くタイミングを逃した・・・。
そして、6時半ごろに母から再度電話があって、
母たちの部屋はもう起きているとのことで、外に遊びに行くことになった。
(旦那はまだ寝ていた。)
でも結局、なんだかんだしているうちに7時になろうとしていたので、
ご飯を食べに食堂へむかったら、朝食は7時半からだった・・・。
(聞き間違えちゃってたよ)
ま、当初の予定とおり、そのまま、目の前の海岸を探索しに行きました。
隣がビーチになっていたので、砂地の上に息子を置いてみると・・・・、
めっちゃくちゃ嫌がっていた・・・。
海水浴、今年はできなかったけど、いづれは息子を連れていきたいな。
砂地になれさせなきゃね。
波を見ながら不思議そうにしていましたよ。
ホテルに戻り朝食。
バイキングだったので、息子にもとりわけで食べさせてあげましたよ。
おいち、おいちって食べていました♪
部屋に戻ってから、息子を母を姉にあずけもう一度お風呂へ。
だれもいなくて貸切でした♪
このぐらいの時間だとみんなチェックアウトしちゃうし、
ぎりぎりだから、あんまり入らないかな?
のびのびと入れて気持ちよかった♪
ホテルをチェックアウトし、海岸沿いの道をドライブです。
なんだか、千葉なのに南国な雰囲気ネ。
とても気持ちが良いドライブでしたよ。
そして、南房パラダイスに行ってきました。
綺麗なお花がいっぱい♪
キャットテイルの一種と猫のひげ。猫がらみの植物です。かわいいネ。
草木が好きな息子。
草がひっぱりたい、ちぎりたいと盛んに手を伸ばしていましたよ。
パパイアもありました。こんな風にパパイアってなっているんだよー。
ベビーカーは母が押していたのですが、母・・・進むのが早くて
あ、この綺麗な花と息子を一緒に写真とりたいなっていうときにはもう既に
結構前の方をいっちゃってるのね・・・。
うーん、何度か呼び戻して写真とったけど・・・。
滝をみて喜ぶ息子♪
そして、なんかを一所懸命見ていましたよ。何みているの?
お!なんか横切ったぞ!
ここには動物もいて、インコのお部屋に入って肩に乗せたりすることが
できるそうなのですが、今日はインコのショーがあるそうで、
行ったときにはお休み中でした・・・。残念。
そして、ガラパゴスゾウガメもいました。
この亀を見ると、ネバーエンディングストーリーを思い出すのは私だけでしょうか?
モルモットのお部屋に入り息子に触らせてあげました。
ただ、そのお手手をしゃぶろうとしていた・・・危険、危険。
早急に出て手を洗いました。
そして、隣にあるホテルでお昼ご飯。息子はランチパックの離乳食。
私は海鮮丼食べましたよ。おいしかった♪
9ヶ月から11ヶ月の子用のランチパックなんだけど、
もう息子にはちょっと足りないみたい。もう少しで1歳だしね。
今度からは12ヶ月用にしようかな。
そしてインコさんたち。綺麗ネ♪
別の場所にもマーライオンが。息子も"なんだろう、これー"って顔で覗いています。
お花を足でキック、キック、キック。感触を味わっている?
南房パラダイス、楽しかったよ♪
帰りもアクアラインを通り、海ぼたるに寄ったので、
落し物はないかと聞いてみたけど、届いていなかった。
お気に入りのパーカー・・・誰かが持っていってしまったのだろうか。