生後181日[5ヶ月30日] ズリバイっていうんですね
保育園でとってもご機嫌だったと会う先生、会う先生みんなに言われました。
お休みに入る前の息子、風邪や鵞口瘡でご機嫌がそうとう斜めだったんでしょうね・・・。
休み中、ミルク飲ませてはいても飲んでも100mlって感じしか飲まず、
それ以上は遊び始めちゃったり、いらないって感じで手ではじいちゃって飲まなかったんですよ。
もちろん足りないですからね、ミルクの時間以外の時は母乳上げていました。
休みの日にお腹が空いて泣くっていうのも可愛そうですからね。
多分ね、私がいるから母乳が飲みたいだろうしね。
ま、そんな感じで完母ではないけど、母乳メインの休みだったので、
保育園でミルク飲むかしらって心配していましたが、全然問題なく、
3回ともたっぷり飲んだそうです。
良かった良かった。
私がほふくぜんしんのようなハイハイって言っていたのが、
"ズリバイ"って言うんですね。
ズリバイって聞いたことはあったのですが、これのことを言うんだね・・・。
ズリバイって言葉を忘れていました。
お座りしてしまうと、目線が高くなってしまうから、
いくらズリバイさせようとしてもなかなかしてくれないんだって。
だからお座りがうまくなる前にズリバイが出来ているってことは
良いことなんですよー、って保育園の先生に言ってもらえました。
うちの子、お座りしないなー、なんて思っていたんですよ。
うつ伏せになった状態でぐーんと体をもちあげたり、そらしたりして、
順調に成長してますよ、と言ってもらえましたよ♪
○今日の離乳食○
野菜スープ(上澄み) 20g
つぶし粥 2さじ
完食だったそうですよ♪