生後166日 [5ヶ月15日] 小児科に行ってそして保育園に復活 | 木苺な日記

生後166日 [5ヶ月15日] 小児科に行ってそして保育園に復活


朝ははよからベットの川の字のまんなかで大暴れの息子。


前も書いたかもしれないけど。
まっすぐに寝かせていると右回転で回転し始めるのね。
左側から私、息子、旦那で寝ているんだけど、
頭を旦那側、足が私側に来るのでけられるのは私・・・。
私の顔に足がヒットしたときにはさすがにクラクラしました。


それでも寝るのに執着したい私・・・。


だって眠いんだもーん。



旦那はというと、腕や顔をパチパチたたかれ、しゃぶられって感じだったみたい。

大きな声で、"なんだーかんだー"とおしゃべりをし、
たまに"きゃーーーー"と奇声をあげ・・・。


息子よ・・・母達をあと30分で良いから寝かしておくれ・・・。




朝から元気いっぱいな息子だったんだけど、おきる時間になると寝始めて・・・。

ま、そんなもんよね。



それでもオムツを替えて洋服を着替えさせるとすぐに起きて寝返り
ゴロゴロとご機嫌に遊びはじめていました。





今日の朝のお熱は37.1℃。まだちょーーっと高めねぇ。


朝一番で小児科に行ってきました。

一応赤ちゃんの場合36.5~37.5℃が平熱っていうけど、
もしかしたらまだ微熱がでているかもしれないね、ということで
お薬をあと4日続けましょうということになりました。


咽は前回はれていなかったけど、ちょこっとだけ腫れたようです。
お鼻も出ているし、完治って感じではないみたいね。


その足で保育園に預けにいって、小児科で先生に言われたことを伝え出社しました。


11時に出社する予定だったのですが、
小児科に行って保育園預けにいって、そして一度家に帰ってから
出社しがてら処方箋受け取ってなんてやっていたら結構時間がかかってしまった。


・・・やー、なんか疲れたね。





息子、保育園で今日は元気だったようです。

良かった良かった。


帰ってきてからも元気に大暴れなボク♪

20080422_01_ボク
今日は旦那、結構早く帰ってきたので、いっぱい遊んであげてました♪

良かったね♪




最近の息子はもっぱら腹ばい。


腹ばいになった状態でゆっくりと回転するようになったのヨ。


この腹ばいになって回転しはじめてそれから後ろに進み始め、
その後に前にハイハイするようです。


おーー、ハイハイ目前だネ!