生後116日[3ヶ月25日] 病院の紹介状と1回目のDPT
百日咳は赤ちゃんがかかるとすごく大変だし、
3ヶ月を過ぎたらできるだけ早く打たせたほうが良いとの小児科の先生からの勧めで
今日DPTを打ってきました。
大人でかかっている人が結構いるらしいですよ。隠れてね。
まずはお熱を測定。37.2℃。ちょっと高めだけどぎりぎりセーフ。
そして先生の検査を受けて初お注射。
腕に打つのかな?なんて思っていたら腰に打つそうです。
うつぶせになって
「あー、うー。」
なーんてお話しているうちにチクリと注射されていました。
本人気がついていない?
そんなわけないよな。痛いよな。
何事もなかったかのようでした。
注射打たれて泣くかなーなんて思っていたんだけど。
3月19日に4ヶ月検診とBCGがあり、それ以外の予防接種や
検診のことを先生と今後の相談をして以下の予定としました。
3月19日 4ヶ月検診(保健所)
4月16日以降 DPT2回目(病院)
5月7日以降 DPT3回目(病院)
ポリオ(保健所で受ける)
5月16日(5月9日までにDPT3回目を受けた場合)
5月20日(5月11日までにDPT3回目を受けた場合
7ヶ月検診は6月(病院)
10ヶ月検診は9月(病院)
確か6ヶ月ではなく7ヶ月が良いのは、しっかり寝返りできるようになってから
検診した方が良いらしく、9ヶ月ではなく10ヶ月なのは、
しっかりお座りできるようになってから検診した方が良いそうです。
なので、6ヶ月の段階や9ヶ月の段階でできていたら、早く検診しても良いとか。
ま、予定どおり、6月と9月に受けようと思っています。
そして検診の場合は予約をした方が良いとのこと。
忘れないようにしないとなー・・・。
「何か聞きたいことありますか?」
って言われたけど、とっさに思いつかなかった・・・。
でも先生から
「なにか気になったことがあったら、
あなたは家が近いんだから聞きにきなさい。」
といってくれました。
小児科どこに行こうって思っていたけど、ほんと、この病院ならよさそう。
かかりつけ医が見つかったので良かったとほっとしてます。