五反田 でい 魚・本格焼酎
本日のお夕飯は”でい”っていう居酒屋にてお食事です~。
五反田からゆうぽうとへ向かう途中にゆうぽうと通りから桜田通りへと抜ける途中にあるお店で、半地下になっているお店です。
前からこのお店、気になっていたのです~。今日チャレンジしてみました。
通された席の目の前にはずらーーっと泡盛が並んでます。ま、お酒は弱いので、泡盛なんて飲んだら旦那に背負っていってもらわないといけないので、YEBISU黒ビール といっても、コップいっぱいしか飲めないので、残りは旦那に。お酒好きなんですけどねー、少ーししか飲めないの。もっと飲めれば楽しいんだろうなー。お通しは切干大根のさっぱり~でした。おいし。
お刺身盛り合わせ2人前~。どの刺身もすっごく美味しいんだけど、特にびっくりしたのが、青柳。この青柳をしょうゆに漬けたとき、青柳がすこし"うにょーん"って動いたの!そ、、、組織が生きてるーーー。新鮮ーー。うんま!
肴チジミ。さくっとしてます。右が鴨と半熟卵のサラダ。もちろん両方とも美味しいですってば!
群馬下仁田産の葱のホイル焼き。群馬出身の旦那にははずせないメニューだそうです。葱のこんなに濃い味はなかなか食べたことありません。今度家でもやってみよっかな。そして、右がきんきの開き。顔までパリパリっとしてて全部食べられちゃいます。
まだまだいーーっぱい食べてみたい料理があったので、また行きたい。
というか、やっぱり泡盛か焼酎飲めばよかったーー。次は飲もっかな