周期21日目[2/13] クリニック 診察時間30秒・・・
周期17日目[2/9] 低温期 36.08℃
周期18日目[2/10] 高温期1日目 36.46℃
周期19日目[2/11] 高温期2日目 36.48℃
周期20日目[2/12] 高温期3日目 未測定
周期21日目[2/13] 高温期4日目 36.48℃
今の体調は特に不調やなんか感じることはなし。強いて言えば眠気と疲労感。ま、眠気は昨日寝るのがまたまた遅かったから。疲労感は3連休の疲れだろうなー。自業自得って感じ・・・。
体温はと言うと、、、あがった、あがった。低めだけど高温期に入った。
他の人の高温期を見ると、36.7℃、人によっては37℃よりも上だったりして、ちょっと低いなーなんて思ってしまうんだよね・・・。ま、36.1℃台が低温期なので、0.3℃差の36.4℃台になので、大丈夫でしょう。ぎりぎりだけど・・・。体質改善していくとあがっていくのかな。特に冷え性でも無いんだけどね、体温ちょっと低めなんだよね。あまり気にしてないけど、ちょっと気になる。矛盾してるね・・・。
でもね、ここ最近低温期もまーっすぐだったし、高温期に入ってまだ4日目だけどまーっすぐなの、基礎体温。なんか安定してきたのかなー?なんて思うとちと嬉しかったり。
今日は今周期2回目のhCG注射。クリニックについたのは8:25ぐらい。目の前で電車がいっちゃったから、8:15着狙いだったのに、ちょっと出遅れてしまった。
クリニックに着くとすでに6人の人達が待ってたので、あぁ、これは20分以上まつかなーって覚悟したけど、15分待ちぐらいで済んだ。ここのクリニック、早い。
ちなみに、呼ばれて診察室に入り、基礎体温表を見せ先生と話したのは
「体温上がってますね。次は金曜日に通院できますか?」
「はい、大丈夫です。」
「それでは金曜日に3回目のhCG注射しましょう。」
の会話のみ。hCG注射して出社しました。ものの30秒もかからなかったのでは・・・。だから早いんだね。
まあ、今日は注射することが目的でクリニックに行ったので、それ以上はトクに用は無いけどね・・・。特に質問しようと思ったことも無かったし。それにしても早い。
そうそう、ここのクリニック遅刻にはうるさい。8:40ぐらいに着いた人がいたんだけど、
「遅れる場合は連絡してください。」
って受付の人に注意されてた。え、10分だけだよ、って感じ・・・。10分ぐらいはいいじゃん、って思うよね。なんだかびっくりしてしまった・・・。だって、多分8時半~9時の間に予約している人10人ぐらいいるんだよ。そのうちの1人ぐらい遅れても・・・、なんて思ってしまうのは、私がダメダメ人間だからなのかな。
私は早めに終わりたいので、何時も時間よりもちょっと前に着くようにしてるけど、電車遅延とか起こったら、連絡できないしなーーー、そうなったらどうしよ。やっぱりもっと早くでないと駄目だな。
【請求金額】
保険適用 560円
保険適用外 0円
----------------------
計 560円