周期23日目[1/17] 雨がぱらぱら降ってます。でもあんまり寒くないねー
高温期10日目 36.75℃
またちょこっとあがった。でも風邪な気もするなー。昨日よりは体調良い感じ。ってことはデュファストンの副作用ではなく風邪だったのかな?うーん、鼻の中が乾燥してか、かさぶたできて痛い~、気持ちが悪い~。
2月1日は結婚記念日。なので3日、4日あたりにどこか出かけたいなーなんて思っている。でも次の週は3連休だから10、11日で行っても良いなー。旅行で疲れても12日にお休みできるし。こうやって、旅行行こっかなー、なんて思っているのって楽しいですよね。
で、ふと、もし妊娠してたら、なんてことを考えると2月10日、11日ってどうなんだろう、って調べてみたら、妊娠6週目から7週目・・・、「流産の多い時期なので負担のない生活を」だって。がーん。
や、、、やっぱりやめとこっかね。せめて妊娠したかどうかの判定するまでは。ちなみに今月の判定日は1月28日~。ドキドキッ。
うーん美味しいお店でランチかディナーとかにするかなー。でもクリスマスに美味しいお店いったばかりだしな・・・。
今日のお昼は江戸川橋の地蔵通り商店街にある「旬菜ダイニングOKKO」ってお店で食べました。
ここのお店のランチはまず小鉢を3つ選びます。小鉢は茄子の煮物、こんにゃく、ひじき、切り干し大根、ごぼうの和え物?、納豆などなどです。次にメインディッシュ3種類から選びます。今日はさばの塩焼き、鶏のXXXX煮(忘れちゃいました)、海老のかきあげ。ご飯は大、中、小の3種類のお茶碗があってどれにするかを選び、白いご飯か50円プラスで炊き込みごはん(今日は高菜)の2種類から選べます。
メインディッシュにさばの塩焼き、小鉢にひじき、ごぼうの和え物、納豆、ご飯は一応ダイエッターなので小のお茶碗で、白米をチョイス。それにお味噌汁と漬物がついて700円。ご飯はお代わり自由らしいよ。
お袋の味って感じでめちゃ美味しかった~。さばしお~美味しいね!ごぼうの和え物は、、、これ、酢と出汁で煮ているのかな?それに荒くすった白胡麻が入ってて、うまぁい。家でも作れるかな?今度やってみよー。食感が良い感じ。でも男の人にはすっぱすぎて駄目かなー?
ここはまっちゃいそうなお店です!ヘルシーだし、味もGood!うふふ~。