あけましておめでとう!!ディズニーシーでカウントダウン!! | 木苺な日記

あけましておめでとう!!ディズニーシーでカウントダウン!!

2007年の願い&目標はやっぱり子供・・・。

そのために今年も頑張っていきます。今年中に妊娠するぞー!!


今年の元旦はディズニーシーでの年明けでした。


このカウントダウンチケットとは、正式には「東京ディズニーシー ニューイヤーズ・イブ・セレブレーション2007」というパスポートで、このパスポートで2006年12月31日20:00~2007年1月1日22:00までぶっ続けに遊べるっていうツワモノなチケットなのです。しかも、年が明けて2:00以降は東京ディズニーランドと行き来ができるのです。


で、このチケットを入手するには事前に申し込んで抽選に当たった人だけが購入できるのですが、実はこのチケットを申し込んだのは母なのです。母はここ数年ずっと出し続けてやっと抽選に当たったそうです。いざ当たってみて、最初は行く気まんまんだったそうなのですが、オールナイトはやっぱり辛いだろうな・・・、と言うことで、うちの夫婦で行ったらどうかと譲ってくれたのです。ちなみに母は今年64歳。さすがに無理でしょう・・・。ホテルをとっているならまだしも・・・。


で、まったく行かないのもかわいそうということで、うちの夫婦はディズニーシーだけ遊んで朝方帰り母たちにバトンタッチ。母達は東京ディズニーランドで遊ぶという形をとりました。一応サポートセンターの方に確認したら、私たち夫婦が東京ディズニーシーと東京ディズニーランド両方とも行ってしまった場合は駄目だけど、片方ずつなら、このパスポートは東京ディズニーシーと東京ディズニーランドの2つのチケットが一緒になっているようなものなので、OKとのこと。・・・サポートセンターの人の反応がちょっと自身なさげだったので不安でしたが、大丈夫だったので良かったです。ま、1つのチケット代12,000円で、値段も2つ分の値段とってますしね。


カウントダウンショーの場所取りとかはあまりしませんでした。そのためショー自体は人と人の間からちょこっとみるって感じ。ミーシャがスペシャルゲストで出演していました。すっごい人でした。


あまりにも寒いので食べてばかりいました・・・。1つ乗り物に乗ってはなんかつまんで、って感で。マーメードラグーンのスロープ(?)には毛布を引いて寝ている人がいっぱいでした・・・。うーん、なんだか難民みたいな感じ・・・、なんて思ってしまいました。朝方になるとレストランの中でも寝ている人が多くなってきて、暖かい飲み物を飲んだりして暖を取りたい人はなかなか座れない状態に。まぁ、みんな寝ている人は翌日も遊びまわるんでしょうね・・・。


朝方6時ぐらいに電車に乗って帰宅。母達とバトンタッチで、帰って布団にもぐりこみました。


起きたのは14時ぐらい。その後だらだらとゲームなんかして、夜になって、御節とお雑煮を食べ、元旦終わり