周期26日目(12月20日) 高温期血液検査 | 木苺な日記

周期26日目(12月20日) 高温期血液検査

高温期7日目 36.55℃


本日、高温期血液検査のため新しい病院に行って来ました。病院に着いたのが8:30ぐらい。他に1人診察を待っていましたが、予約していたからかそのまっていた人よりも前に5分もたたないうちに診察しつに呼ばれました。いつも病院についてから最低40分は待つことをいつも覚悟していたので、”はやっ”と思ってしまいました。


診察室に入って、基礎体温表と前回もらった不妊検査チェック表(?)をわたし先生に基礎体温を見てもらいました。特に何も言われることは無かったです。基礎体温から高温期が何日目なのか確認しているようでした。


そして前回にも説明があった、高温期のホルモンの血液検査をします。血液検査をして今日は終わり。会計も早く8:40には病院を後にしてました。これなら会社前にほんと通いやすい。会社まで病院から30分から35分、電車に乗れば20分から25分といったところ。時間的に余裕があったので、会社まで歩いていきました。


次回の検査は生理が始まって2、3日目の低温期の検査らしいです。周期的には24、25日が予定日なので24日、25日に始まれば、年内の診察が可能です。でももしそれよりも遅くなってしまったら、この低温期の検査は次の月に検査するそうです。それまで今回の血液検査の結果がわからないのはちょっとじれったいです・・・。というか、生理始まらず、うまく妊娠してくれればいいのだけれど・・・。でもなんだか下腹部がちくちくと痛みがあるみたいなので、今週末ぐらいに始まってしまいそうな気配が・・・。


午後からセキュリティ講習会に行ってきました。途中眠くて、眠くて大変でしたが、終わりにテストがあるということで必死でした。でもうけてみたら超簡単なテストで100点だった。ちょっとうとうとしても大丈夫だったです。

ちなみに明日も常駐先のセキュリティ講習会です。こちらもテストがあると思うのですが、こっちはもっと大変そう・・・。


講習会のあと、作業場には戻らずそのまま帰ったので早く家には帰ったのですが、体がだるい、眠いでお昼ねしちゃいました・・・。