周期20日目(10月18日) 普通に会社いったよ | 木苺な日記

周期20日目(10月18日) 普通に会社いったよ

高温期4日目 36.71℃
薬 プロベラ (あ、鉄分のサプリメント飲むのを忘れてしまった・・・。)


昨日いっぱい寝たからか、それと鉄分のサプリメントが効いたのか分かりませんが、結構体調も復活し、普通通りに会社に出社しました。眠いのはそのまま持続していますが・・・。昨日すっごく寝たのに何でこんなに眠いのだろうと思ったら、もしかしたらプロベラの副作用かも?


プロベラの説明
===============================================================
女性(黄体)ホルモン剤で、月経異常、月経困難症、機能性子宮出血や子宮内膜症を治療するお薬である。また、子宮内膜に受精卵着床後の準備をする働きがあり、妊娠の維持や排卵を調整するお薬である。妊娠中の子宮の筋肉を和らげ、妊娠を維持するのに良い状態を作る。習慣性流早産、切迫流早産の予防や治療をするお薬である。
【副作用】まれに、悪心、嘔吐、体重増加、眠気、むくみなどの症状があらわれる
    可能性がある。このような症状があらわれた場合は、医師・薬剤師に
    相談してください。
===============================================================

なんと、副作用に体重増加があるとか。うー。


今日は油っぽいものは食べたくなかったので、お昼はお茶漬けのお店に。


「お茶漬け膳 八十八楽(こめらく)」
http://www.komeraku.com/index.html

豚の生姜焼き膳950円を頼みました。お茶漬けは、トッピング2種類好きなものを選べて、シャケと高菜をチョイスしました。またかけるのはお茶ではなくおだしなのですが、かつおだし or とんこつだしのどちらかを選べます。かつおだしをチョイスしたのですが、うまみがいっぱい出ててとっても美味しい。ごはんとおだしはお替り自由です。おだしをお替りしちゃいました。また席にのりとわさびの細かく切り刻んだ漬物みたいなもの(?)とあられがおいてあり、トッピングの2種類とこれらをご飯の上にのせ、おだしをかけて食べます。食べててなんだか楽しかったです。

20061018Lお店入り口  20061018Lお店  20061018Lメニュー  20061018Lお茶漬け



夜は目黒で旦那と待ち合わせて夕飯、目黒アトレの「スパゲティ屋ドナ」で食べて帰りました。
http://www.towafood-net.co.jp/spaghettiya/index.htm

頼んだのは前菜3点盛り合わせ1人前(2人で半分個してたべました)と「ドナ風ナポリタン&若鶏とほうれん草の和風のAセット」ここは生パスタのお店でパスタがもちもちしてて美味しいです。若鶏とほうれん草のパスタはうまみがあってこれまた美味しかったよ~。

20061018D前菜  20061018Dサラダ  20061018Dパスタ  


エヴァネッセンスのニューアルバム買いました~。

9月に発売されていたんですねぇ。

聞くのが楽しみです!!


エヴァネッセンス/ザ・オープン・ドア

¥2,520 アサヒレコード

旦那は副業でイラストの仕事をしているんだけど、ラフのリテイクが入ってしまったとかで、2人で行こうねといっていたフィットネスはキャンセルに・・・。ラフというのは下書きで、ラフを書いて編集者に送り依頼どおりの絵かどうかを確認しているのです。で、リテイクっていうのが提出したイラストが駄目だしされたってこと。今回の編集者の人は契約社員の人なのかどうかわかりませんが、デザイナーとか内部の人とかと意思の疎通が取れていないらしく、手際が悪いんだとか。なので、フィットネスに行こうと思っていた時間に旦那はラフの修正です。まぁ、私自身が昨日、一昨日と体調が悪かったので、ちょうどよかったかな、なんて思いながらも、ちょっと残念・・・、PSUしてました。1人でいくのはなんか寂しかったのね。。。というか面倒くさくなっちゃったというか。明日は張り切ってフィットネス行ってきます。


今日のごはん

朝ごはん
 ハムサンドイッチ、ヨーグルト
昼ごはん
 豚の生姜焼き、お茶漬け

夜ごはん
 ドナ風ナポリタン&若鶏とほうれん草の和風のAセット