今日、保健所から封筒が来てました
先週、ワクチン接種の帰りに立ち寄り、生命保険会社に提出するための
「自宅療養および宿泊療養証明書」の申請をしました
しかしその時
「ただいま、コロナ関連の業務が立て込んでて
1か月くらいはかかります」
と言われていたので
この封筒は、なんだろう?と思ったら、、、
「就業制限通知書」でした
就業制限とは、、、
ざっくり
あなた、コロナに感染したから
お仕事しちゃだめですよ
てことです
(用紙から一部抜粋)
就業制限されてるのに、働いてたら罰金50万なんだって知ってた?知らなかった💦
勿論、そんなこと頭にも浮かばなかったけど😅
でも、この用紙、、、、、
今日来ました
えーと、、、
感染してから、、、
いや、回復してから1か月経ってますけど、、、(^_^;)
封筒の中、よく見たら
別に紙がもう1枚入ってて
送付が。遅くなり大変申し訳ございません
て書いてありました
保健所、そうとうバダバタしてると思う、、、
通常の業務に加え
陽性者への、行動履歴、濃厚接触者聞き取り
宿泊施設手配業務
自宅療養、ホテル療養者へのヒアリング
申請書類の作成、配送
などなど、、、沢山
昼夜問わず業務に追われ、、、
かつて、保健所ってこんなに忙しいか
ってくらい人が足りないんだろうな(;ω;)
医療崩壊もだけど
保健所崩壊しそうで心配(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)。。。
保健所のかたにも頭が下がります。。。
今日は、封筒とほかに
通販でポチした
パルスオキシメーターも
届いてました!
ホテルで
一日何度も、大音量の館内放送で
「パルスオキシメーターの測定と、体温の入力を
ラヴィータ(専用アプリ)にしてください!」
って言われたあのパルスオキシメーター!
コロナは、体温より酸素飽和度が
重要視されます
ホテルでも自宅療養でも
たとえ、何日も高熱が続いても
病院へは連れてってくれません
酸素飽和度です
なので
これからの時代は、体温計よりむしろ
一家に一台絶対必要
パルスオキシメーター(ちょっと高いけど)
久しぶりに計ったら
spo2(酸素飽和度)99
脈拍56
でした!
パルスオキシメーター使用したのが
感染してからだったので
99なんて数字初めて見た✨
99て幸せなことなんです(ToT)✨
みなさんと、みなさんのたいせつなかたが
感染せず、健やかに穏やかに日々過ごされますように
後遺症で悩れてるかたが一日も早く回復なさいますように
副反応でおつらいかたがすぐ回復なさいますように
医療従事者のかた、保健所のかた、ホテル療養に
協力してくださるスタッフのかた、すべてに深い感謝を
