ぐちゃぐちゃになっていたケーキのその後
私が話した岡山の営業所では、担当のものから連絡すると言われて待っていたら
北九州から連絡が入りました。
送り先が北九州だったからかな。
その電話の人が
『そのケーキ相当のケーキをそっちで購入してください』
って。。。
えっ??
なに言ってるんだか?
まずは謝りに来ないの??
わざわざ北九州からみんなで食べるように送ってもらったのに
こんなことになって

お兄ちゃんもどんな状態なのかみたいから送り返して欲しいというから、
食べないで全部戻すことに。
近所のヤマト運輸営業所から所長という人が来たけど
渡されたのは名刺一枚。。。
そして、すいません、の一言。
送り返してもらうホールケーキ、チーズケーキ、焼き菓子を引き取っただけ。
これだけなんだ、ヤマト運輸って。
みんなで食べるのを楽しみにしていたのに、ケーキはないし、気分悪いし、誠意は全く感じられません。
お兄ちゃんもお店やってて、こんなことは初めてだって。
どんな風に運んだらこんなになるんだろう???


