幼稚園が終わってから、長男と次男を乗せて近所の神社へ急ぐっ



到着した時には1回目が終わってた



毎年子供と一緒に、ここの豆まき行事に参加している。
今年は出だしも悪いし、立ち位置もまずかった

寝起きの次男は寒さと、人々の迫力に怯え、少し離れたとこで座って待ってました

長男は今年はやる気があったのに、位置が悪かったため2コだけ、私が4コGET

来年も頑張るぞー

今夜は恵方巻

始めに次男用を…
かなり太巻になっちゃった


長男のはいいかんじ


さてさて、全部巻いたし、私も食べるぞ




しまった……具を忘れてるじゃん



具沢山にしようと具を用意したら、調理台に乗り切らなくて後ろに置いていたサーモンと海老

君たちのこと、すっかり忘れてたよ……
仕方ないからお刺身としてそのまま出したら、子供達は喜んで食べてるし

昔、母親に作ってもらった恵方巻を思いだしながら、私もかぶりつく

しばらくして気付いた…
恵方向いてないじゃん


なんだかどっかが抜けてんだなぁ、私

でもおいしくいただきました♪
ちなみに、豆も喋りながら食べてたから、年の数よりオーバーして食べちゃいました
