今日は姫のスクールの遠足でした。

親も同伴してもいいよーということで、

最初は行かないでもいいかなぁと思ってたけど

ほとんどのママが行くということで行くことにしました[みんな:01]

結果行って良かった。疲れたけどw

今回の遠足は「Makarsari fruit farm」という

ジャカルタ市内から車で1時間ちょっとのところ。

朝から貸切バスでみんなで出発。

ジャカルタでバスに乗るのも初めてだったので姫も大喜びでした[みんな:02]

photo:01



いつもは暴れまくりの姫がナゼかお利口に座ってて

担任の先生もビーーーックリ(笑)

「教室でもバスみたいにちゃんと座れたらいいのにね♡」

なんて笑顔で嫌味言われました(笑)

今日は大人しいなーとバスで思ったのも束の間、

ついた途端、いつも通り大暴れw

ちゃんと先生の話はきかずウロウロ。

photo:02



しょっぱなから追いかけ回し、既に汗だく。。。

やっぱインドネシアって暑いのね[みんな:03]

でも園内は電車?みたいなので移動できました(°∀°)b

子どもチームと親チーム別々で乗りました。

photo:03



先生ありがとう[みんな:04]

まずは植樹体験。

おバカな姫は、あたしのサングラスかけてノリノリw

photo:04



汗だくになりながら土いじりして遊んでました!

photo:05



次はランチに移動。

大好きな先生独占してます。

photo:06



が、テントの下に移動した途端。。。


大雨( ̄□ ̄;)!!


15分くらいで止んだものの、テントは雨漏り。

下のシートから浸水で気づけばびちょぬれ。。。

ランチどころではなく、身動きとれずテント下で全員で雨が止むのを待ちました(笑)

ママたちも先生も大慌てで、ちょっと面白かった!

そしてフルーツピッキングは続行できずに帰ることになりました[みんな:05]

でもお土産に、スターフルーツとシルサックを頂きました。

ちょっと残念だったけど、既に汗だくヘトヘトだったのでちょうどよかったかも?

帰りもバスでは姫はお利口に出来ました。

お弁当食べて

photo:07



その後数秒で撃沈!!!

photo:08



お一人バスで、のーーんびり出来ました[みんな:06]

帰ってからも姫は

「今日お友達、バス乗ったねーーー」

「今日シャベルやったねー」

「楽しかったねー」

といってたので、本当に楽しかったみたい[みんな:07]

最初は渋ってたけどついて行って良かった。

説得してくれたお友達に感謝です♡

iPhoneからの投稿
イヤイヤ期真っ只中。

親子ゲンカではなく、完全に女子のバトル勃発。

時々、いやむしろ毎日「育て方を間違ったのか?!」と自問自答。

そして育児放棄しかけたりいしてますが

周りのお友達に助けられて何とか共同生活を送れている感じです(笑)

そんな姫にも可愛いと思う時は、

たまにはあるので日々のバトルの怒りを沈めるべき

可愛いシーンのみ記録。

まずは毎日のお風呂。

お風呂好きで毎日長風呂。

最近ガンダリアシティで見つけたお風呂遊びようプリンセスセットで

毎日プリンセス気分で行水。
photo:01



人見知りしないので、知らないインドネシア人の男の子と一緒に読書。

彼はインドネシア語と英語、姫は英語と日本語で謎の意思疎通してます。

子どもって凄いなぁ。

photo:02



こちらは、最近はまってるヒールの靴はいて歩き回り。。。

photo:06



9cmヒールでピースもできるようになりました。

photo:03



Schoolお迎えに行ったらサンドイッチ作りやってました。

意外と自分で作れててビーックリw(゚△゚)w

photo:07



で、最後は遊び疲れてテントの中で倒れて寝てるの巻き(*´艸`)

スクール後、我が家にお友達に遊びにきてもらって

遊んでいたら、いないと思ったらテントで爆睡(笑)

寝る間際まで爆笑させてくれてありがとう。

photo:05



こうみると可愛いんだけど。

後はお友達を泣かせないようになってくれるといいんだけど。。。

子育てって難しいと日々感じます。

あーーーーーーーどうしたらいいんだーーーーーーーー



iPhoneからの投稿
やっと行けました!!!

新しくスナヤンゴルフ場にできた「匠」に。

美味しいと各方面?から聞いて期待しまくりでしたが、

全然期待をうらぎりませんでした[みんな:01]

店内は広くて解放的だし綺麗だし

それに美味しい♡

今回は「匠御膳」にしました。

お値段の割にボリューミーで大満足!!

photo:01



お刺身、天ぷら、焼き物(肉、魚)、茶碗蒸しとか

色々ついててお腹いっぱぁーーーい。

最後にお腹いっぱいにもかかわらず

お友達オススメの、みたらし団子も♡

photo:02



お団子がやわらかぁくて、美味しーーーーーー!!!

お団子だけでも、また食べに行く。

そう心に誓いました♡


iPhoneからの投稿
明日は姫のスクールのParent's Day。

ポットラックがあったのを夕方思い出し

慌てて準備しました((>д<))

せっかくホームベーカリー持ってきたし、

前から作りたかったシナモンロールを作ってみました♡

今回は、姫もお手伝いデビュー!!

シナモンロールの中身のレーズンを蒔く?のに挑戦!

photo:01



思ったより戦力になってて感動しました(´∀`)

レーズンを敷き詰めた生地をクルクル巻いてカットしたら

しばらく発酵させると倍くらいに膨らんで

こんな感じ。

photo:02



で、それを焼いて出来上がり[みんな:01]

photo:03



意外と簡単に美味しく出来ました。

後は焼き立てじゃない、明日の朝でも美味しいのかが大問題。

マズかったらどーしよー。。。

代替案用意してないから、マズくても持ってくしかないし。

うーん。悩ましい。

明日も美味しい事を祈る!!!

iPhoneからの投稿
最近、姫が9時代に寝るように徐々になってきたので

我が家の朝がすこーし早くなりました[みんな:01]

今日はランチにもいつもより早く出発出来たので

少し遠出して、初コタカサブランカに。

姫は早速、昨日買ったワンピでおでかけ。

photo:01



ランチのお店は、一時帰国してる間に出来てた

オムライスのJapanese Bistro「Mika」へ。

店内は、お洒落カフェ風な感じ。

photo:02



もちろんオムライスを注文。

私はデミグラスオムライス。

photo:03



旦那さんはミートボールオムライス。

photo:04



なかなか美味しかったけど、欲を言えばもう少し卵がトローっとなれば良かったかな[みんな:02]

で、コタカサブランカ内をウロウロした後

毎週通ってる姫の習い事のRock Star Gymへ。

もちろん今日も大興奮で大はしゃぎでした!

photo:05



終わった後は、またモールをウロついていたら

姫が大好きなキティちゃんの乗り物コーナー発見。

車に乗ったけど、単調すぎてすぐ飽きてそうでした(笑)

photo:06



もう一個は、1人観覧車?なんかグルグル回ってて

こっちは楽しそうにしてました。

photo:07




その後また、違うモールに移動してお買いもの。

一日でモール三つハシゴ。

かなりの充実日曜日でした。



iPhoneからの投稿