何回行ってるんだとお思いの方もいるかと思いますが、

またいってきましたタマンサファリしし座

今回は大都会シンガポールからお友達親子が
(ほぼ)タマンサファリのためにジャカルタに遊びに来てくれました[みんな:01]

しかも、買い出しして色々運んできてくれましたしょぼん

ほーんと何にもないジャカルタまで毎度来てくれてありがとー[みんな:02]

サファリは相変わらず皆さん自由な感じでウロウロ馬

photo:06



そして、一緒に行った姫も3ヶ月の時ぶりの2回目。

対した反応もないだろうと期待せず行ったら。。。


photo:01



ガン見!!!!

窓にまで噛り付いてるし(;´Д`A

photo:02



どの動物も窓に張り付いてジーッと見てる[みんな:03]

何かカンドーーーー[みんな:04]

お次はキリン。ちょうど毛の生え変わる時期だったのか、いつもより綺麗[みんな:05]

photo:07



そんなキリンも超集中。

こりゃ連れて来た甲斐があるってもんです[みんな:06]

成長したねーーー🎶

photo:03



お友達親子も2回目ですが楽しんでいただけている模様。
良かった良かった[みんな:07]

photo:05



そして今回は小さなお客さまKちゃんのリクエストにより

動物だけじゃなく、初めて園内のアトラクション的なものに挑戦。

まずはコレ。。。

photo:08



ケーブルを信用できず今まで乗ったことなかったケーブルカー[みんな:08]

最初と最後の「ガターーン」ってのが恐ろしかった。。。

photo:09



が、お友達は余裕w

photo:10



なんか、インドネシアを信じられない気持ちがあるとよりスリルを味わえるようです(笑)

とりあえず、ケーブル切れなくてホントよかったo(TωT )

このあとKちゃん「観覧車もー」といってたけど、阻止。

ぜひ帰ったら安全なシンガポールフライヤーに乗って頂きたい[みんな:09]

この後も懐かしい感じのアトラクションの乗ったりと

photo:11



ちょっと、いつもと違うタマンサファリを味わいました[みんな:10]

いつもは動物だけだけど、意外と遊園地的に行くのも、子供にはありなのかも。

まぁ、姫が大きくなったら試してみよう[みんな:11]




iPhoneからの投稿