先日、友人から『どのポーズが全身に効くの?』
と質問がありました音譜


今までブログで紹介したポーズの中なら『下向きの犬のポーズ』ですわんわん


『そのポーズだけやってればいいのかな?何回位やればいいかな?』と友人。


そのポーズだけやっていればOKというわけではないけれど、毎日続けるのと全くしないのでは大きく差がでます。

ただ、毎日そのポーズをとっていても物足りない感があったりもっと達成感が欲しかったりしますよねニコニコ


今回ご紹介するポーズは
晴れ太陽礼拝晴れ


太陽礼拝は呼吸と動作を連動させる事が特徴で
毎日のエクササイズに最適ですキラキラ


*画像があまり良くないのでご了承下さい。


まずは心を落ち着かせて、背筋を伸ばして真っすぐに立ちましょう。
手のひらを胸の前で合わせます。

photo:01




息を吸って両手を身体の横から回し上げ、頭上で手のひらを合わせましょう。
肘は伸ばします。

photo:02




息を吐きながら両手を回し下げ上体を前に倒します。
膝が曲がってもいいので手のひらは床におろしましょう。
頭の力を抜いて。

photo:03




息を吸って、指先を立てて背筋を伸ばします。
視線は斜め前をみましょう。

photo:04




息を吐いて、手のひらをしっかり床におろし、足を一歩づつ大きく後ろに移動します。
腕立て伏せの体勢になります。
お腹、太ももが下がり過ぎないように引き締めて。お尻が出っ張り過ぎないようにしましょう。

photo:05




息を吐きながら両膝を床におろし、ゆっくりと身体を床にしずめます。足の甲は寝かせて
手のひらは胸の隣に移動します。

photo:06