今日は少し肌寒い日ですねかお

今日のクラスには私のブログでお馴染みのMちゃんも参加していただきましたニコニコ

クラスが終わり皆でハーブティーを飲んでお喋りしていたのですが、会話の流れで年齢の話しになり『私達、同級生なんですよ~。』なんて言ったら毎週クラスに参加していただいてるEさんが『もしかして、ブログに出てくるMちゃん?』音譜

Mちゃん、何気に有名人ラブラブ

その後はまたまたマスタークレンズの話題でもちきりでした。

生徒さんから、ヨガクラス中どうしても呼吸が苦しくなってしまうショック! と言う意見をいただきましたクローバー

呼吸はヨガの大切な要素ですアップ

ヨガの呼吸は、鼻から吸って鼻から吐く鼻呼吸が基本となります。

ここで少し呼吸のお話し目

ヨガでは呼吸を二つの動きと考えます。
『吸う』と『吐く』

息を吸う時は、外からのエネルギーを自分の中に取り入れてる状態で、自分が広がっていきます。
反対に吐く時は自分のエネルギーが外に出ていくので自分が縮まり、自分の外が広がります。

呼吸をコントロールする技術を
☆プラナヤマ☆といいます。
エネルギー、生命の力を☆プラナ☆
抑制されたエネルギーを☆アヴィディヤ☆といい、アヴィディヤは脊柱の基底に蓄積されます。

プラナは呼吸に乗って動きます。呼吸を長くし、深める事によってプラナが私達の内部に取り入れられ、アヴィディヤを燃焼してくれますメラメラ

プラナヤマ(呼吸のコントロール)の効果は
*安定した心、強い意思、健全な判断力を養う
*熱を発生させ、毒素を除去
*神経系を冷やし鎮める

呼吸は心を浄化します。

本当の幸せを感じている時の呼吸はとても深いと言われています。
深い呼吸ができると脳からアルファ波が出て、それが進むと大きなリラックスを得られるシータ波も出るようになります。

しっかりとした深い呼吸を意識して行うと、幸せを感じている状態に心を向かわせる事ができると言われています。

また深い呼吸は人生にも比例します。

鼻呼吸が辛かったらはじめは口呼吸から慣らしていくのでもいい。

深い呼吸が難しかったら少しずつ意識すればいい。

充実した日々を送っていけるよう1日1度は深い呼吸を心掛けてみませんかはてなマーク



with yoga

★日時 毎週月曜日
    AM10:30~11:40(通常クラス)
    PM14:00~15:10(リラックスクラス)
    1クラス70分

★料金 初回体験クラス 1000円
    2回目以降1クラス 2000円
    4回チケット   7000円 
    ヨガマット無料貸し出し

★場所 群馬県高崎市中居町4-1-1 YOUビル2F

★お問い合わせ Tel 08031226721
Mail yogawithkanako@gmail.com