+お受験にオススメされた知育玩具+ | ゚・*COLORFUL カラフル*・゚

゚・*COLORFUL カラフル*・゚

4歳になった息子のキロク。
成長記録や子育てお役立ち情報について書いています♪

アイコンママブロネタ「日々のできごと」からの投稿



最近こんなものを買いました。




くもんのNEWたんぐらむ。(↓クリックで詳細見れます)




いろんな形のピースを組み合わせて
指定された形を作るパズルです。

温泉旅館とかによく置いてあるよね。笑


きっかけは息子の2個上の女の子がいるママ友さんに
オススメされたこと。

そのおうちはお受験のためにずっと頑張ってたんですが
見事志望校に合格して今年から晴れて名門小学校に通ってます。

女の子だからやっぱり図形が苦手だったみたいで
これを買ってあげてから、めきめき力がついたらしい。


息子は今のところお受験する予定はないですが
私が図形問題があまり得意ではなかったので
できれば小さいうちから慣れててほしいなぁと。


さっそく渡してみると、
ものすごい集中力で一生懸命考えてました。

シートが20枚もあって、
易しいほうから順番に進めていけるので
小さい子でも理解しやすいです。

この辺はさすがくもんのおもちゃだなぁと。


息子はたまに行き詰るとイライラしだすので
適当にアドバイスしながら進めたところ・・・

一番難しいシートも一人でできました♡




息子、狂喜乱舞。笑




なんていうか一枚一枚シートを完成させることで
一人でできたー!!っていう達成感を味わえるのが良いですよね。

モノによっては親も結構悩んだり・・・。笑


息子の記憶力はなかなかのもので
一回作ったら次からはあっという間にできちゃうので
シートを裏返してみたり、関係ないピースを混ぜてみたり、
いろいろと工夫しながら一緒にやってます。

シートに慣れたら、今度は冊子のほうに
もっと難易度が高い問題が載っているので
もう少ししたらそちらに進む予定。
(今はまだ親がこっそり予習してます。笑)


私は楽天ポイントが余っていたので楽天で買いましたが
今ならAmazonが送料込みで最安値です。



めっちゃくちゃ評価高い。

私もこのお値段なら買いだと思います。
子どもから大人まで楽しめる良いおもちゃだと思うので。


タングラムに飽きたら立体型もいいかも。
これ欲しいんだけどどうだろう。賢人パズル。




こちらもAmazonの方がお安いです。




柔らか頭が鍛えられたらいいな。