+マイコプラズマ肺炎であわや入院・・・+ | ゚・*COLORFUL カラフル*・゚

゚・*COLORFUL カラフル*・゚

4歳になった息子のキロク。
成長記録や子育てお役立ち情報について書いています♪

アイコンママブロネタ「日々のできごと」からの投稿



実は日曜日から発熱中の息子。

とりあえず月曜日にかかりつけの小児科へ。

熱と咳の割には元気そうだったので
いつもどおりお薬をいただき、
月・火・水と自宅でゆっくりしていたにも関わらず
なかなか良くならず・・・

昼間は微熱くらいで起きて遊んでるんですが
夜になると8度を超える熱が。


さすがにこれはおかしいということになり
今朝近くの総合病院へ行ってきました。

1歳のときにRSウィルスで入院した病院なので
また同じかなぁ・・・と思っていたら
先生のお見立てではマイコプラズマでは?と。

レントゲンを撮ると怪しい影が写ったので
肺炎になりかけているとのこと(((゜д゜;)))

あ、レントゲンですが、1歳のときは十字張り付けにされましたが
3歳になると座って撮れるようになり成長を感じました。
全然泣かなかったしね、えらい!!


マイコプラズマかどうかは喉の粘膜をとって検査をするのですが
判定に数日かかるらしく、とりあえず週明けに診察予約をとって
いったんは自宅療養ということに。

週明けまで熱が長引いていたり、
急に悪化してぐったりしたり食べられなくなったら
入院も考えましょう、とのことでした((>д<))


幸い息子は食欲もあって元気そうなので
今のところは即入院は避けられたのですが
とにかく咳がひどくてかわいそう・・・

寝てても咳のせいで目が覚めちゃうんですよね。
なかなか安眠できず苦しそうです。


正直仕事はかなりやばい状況ですが
体調悪いときは母親に頼りたいですもんね。
できるだけ一緒にいてあげたいと思います。

ちなみにマイコプラズマは大人にもうつるそうで・・・
手洗い・うがい・マスクで防御してますが
どうかうつりませんように(。-人-。)