::こどもちゃれんじ クリスマス特大号が届いた!!:: | ゚・*COLORFUL カラフル*・゚

゚・*COLORFUL カラフル*・゚

4歳になった息子のキロク。
成長記録や子育てお役立ち情報について書いています♪


先日入会したこどもちゃれんじのクリスマス号が届きましたツリー

BABY IN ME


かわいいサンタじまじろうのBOX。

実はこちらが届くまでにはいろいろとありまして・・・
これについてはアメンバー記事で追々書こうと思いますあせo


話は戻って気になる中身。

実は息子のお昼寝中に開封して写真を撮ったので
本人はまだ見ておりませんが・・・笑

一足先にご紹介。
まずは息子がお試しDVDで気になっていたハナちゃん。

BABY IN ME


しまじろうの妹だそうで、しまじろうパペットよりミニサイズ。

ボタンの開け閉めができたり、
実は中にオムツを履いていたりとなかなか凝ってます。

お世話セットを使って、お母さんごっこをしたり
赤ちゃん(弟妹)をかわいがる気持ちをは育むおもちゃみたいハート

「かわいい、かわいい、ハナちゃん。ちっちゃな ちっちゃな ハナちゃん♪」
とよく口ずさんでいる息子。

最近は替え歌までたしなんでいるので笑
きっとお気に入りのおもちゃの1つになることでしょう。


そしてDVDで何より食いついていた『はてなんだ』くん。

BABY IN ME


ピッと絵に触るだけで、おしゃべりしたりゲームができたりする賢いおもちゃ。
これって本当に不思議な仕組みですよね~。

早期申込特典でスタートブックという
今までの教材の抜粋がついてきましたハート

息子の好きそうな乗り物系のページもあったので
これは気に入るだろうなぁ。


そして今回の目玉(と思われる)レジセット。

BABY IN ME


はてなんだくんとつなげるとおしゃべりレジスターに早変わり!

お金もあるし商品パーツもいろいろあって
本格的なお買い物ごっこが楽しめそうですハート


最近よくごっこ遊びをしている息子。
シチュエーションはスーパーだったり、お医者さんだったり、保育師さんだったり。

息子の中でいろいろと想像力が膨らんで
いろんな遊びを楽しめるようになってきたのは大きな成長ですよね。

親向けの冊子にも「ごっこ遊び」の大切さが書いてあって
ついつい忙しいと構ってあげられないことも多いんだけど、
じっくり時間をとって一緒に盛り上がって遊んであげなきゃなぁとちょっと反省。


BABY IN ME


そしてもちろん冊子&DVDもついてます。

冊子のほうは去年のに比べてかなり分厚くて内容も濃いのでビックリしました!
これは読み応えありそうだ~きらきら


ちなみに12月号の最終締切は12/18(水)。
(スタートブック付の早期締切は11/18(月)!)

クリスマス号はどの学年もかなり豪華なので
かなりオススメですイシシ

入会を迷ってる方はぜひ↓の過去記事を参考にしてみてくださいね!!

*こどもちゃれんじにお得に入会する方法♪


でもまずは資料請求でお子さんの反応を見るのがいいかも!!
うちの息子は体験DVDでしまじろうにドップリはまりましたきゃー

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ