最近の我が家のブーム。
それは手作りのドレッシング

きっかけは結婚記念日に食べに行ったイタリアンで
自家栽培のサラダが本当に本当に美味しくて
そのときにかかってたドレッシングの作り方を教えてもらったこと

(グレープフルーツの果肉入りでめっちゃ美味!)
お恥ずかしながら今まで作ったことがなかったので知らなかったんですが
ドレッシングってシンプルな材料で簡単に美味くできちゃうんですね!
それからは毎食何かしらのサラダを食べてます

一番好きなのはシンプルな人参ドレッシング


人参とオリーブオイル、ワインビネガーと塩コショウです。
30歳過ぎて初めて買ったワインビネガーですが

ドレッシングのおかげで減りが早い早い。
お酢に比べてちょっとまろやかな感じです。
我が家のワインビネガーはこちら↓
【イタリアン 白ワインビネガー グロソリ 】

たまたま輸入物のスーパーで見かけたんですが
お値段の割りに美味しくて気に入ってます

あとは酸味を入れないドレッシングも


こちらは某有名イタリアンの大人気ドレッシング再現レシピを
クックパッドで見つけて作ってみました


すっごく食欲が刺激される味です。とっても美味しい!!
作り方は・・・材料を【クイジナート 】でガーって混ぜるだけ


【送料無料*クイジナート ハンドブレンダーセット 】

出産のお祝いでいただいたこちらのハンドブレンダー、
本当にものすごーく便利で毎日大活躍

野菜を小さくカットしたり、潰したり、泡立てたり・・・
これがあればスープでも離乳食でも何でもできます!!
ちなみに人参ドレッシングももちろんこれで作ってます!
手で摩り下ろすのって大変だしね・・・

多めに作ったドレッシングはオシャレな瓶にでもつめて・・・とか考えたけど
使うときのこと考えたら、結局100均の容器(写真参照)になるっていう

親が野菜をパクパク食べてるからか・・・
葉物が苦手だった息子もレタスを食べてくれるようになりました!!
しかも何もつけずに

やっぱり食育って大切だね、って最近しみじみ。
平日は手を抜きがちだけど、好き嫌いなく何でも食べてくれるよう
母も頑張ろう、と改めて決意したのでした

【AERA with Baby(食育編) 】
