子供の成長を家族で共有できる安心アプリ「nicori」(ニコリ) | ゚・*COLORFUL カラフル*・゚

゚・*COLORFUL カラフル*・゚

4歳になった息子のキロク。
成長記録や子育てお役立ち情報について書いています♪


子育て中のパパママに嬉しいスマホアプリのご紹介ですマリメッコ

その名も『nicori(ニコリ)』
◆公式URL: http://nicori.me/





nicoriは新しいタイプの画像共有SNS。
こんな嬉しい機能がついていますキラキラ

◆“大切な人たちだけ”のプライベートアルバム

招待した人にしか写真が共有されないため、
安心してプライベートな写真を投稿することができます。

離れて暮らす家族に、いつでも子供の様子を伝えることができる、
オンラインのプライベートアルバム。

◆写真とカレンダーの連動
「nicori」(ニコリ)で撮った写真は、カレンダーに自動的に整理され、
日付に沿って見返すことができます。

子供のプロフィールを登録すれば、
写真付きの育児日記としても利用できます。

◆投稿者にうれしい“見た人スタンプ”機能
投稿した写真が閲覧されると、足跡として“見た人スタンプ”がつきます。
家族の誰が写真を見てくれたかがひと目でわかるうれしい機能です。

◆写真別で選べる「公開範囲」
招待者の中でもさらに「パパだけに公開」「おばあちゃんだけに公開」など、
写真ごとに公開範囲を選ぶことができます。

◆ “みんなの写真” “人気の写真”機能
“みんなの写真”機能で公開は範囲を広くすれば、
子供のプロフィールをもとに同い年の子供の写真を共有することもできます。
また“人気の写真”機能では「いいね!」が多くついた人気の写真を見ることができます。

◆パソコンやフィーチャーフォンでも閲覧可能
スマートフォン同士はもちろん、家族のメールアドレスを登録すれば
パソコンやフィーチャーフォンからでも写真を閲覧することができます。


さっそく使ってみましたプーさん

トップ画像もほのぼのかわいいですハート
このご時勢、安全性はやはり最優先ですよね。

BABY IN ME


さっそく息子の画像を保存してみましたニコちゃん

写真を投稿するだけで・・・
こうして自動でカレンダーに保存してくれますはなまる

BABY IN ME


カレンダー形式だといつ撮影したのかすぐ分かるし、
年齢も自動計算してくれるのが便利あげ

これなら面倒くさがり屋の私でも写真の整理が簡単に出来ます。

しかもこの写真が家族と安全に共有できるなんて
離れたおじいちゃんおばあちゃんも、
仕事で忙しいお父さんもとっても嬉しいですね心


PR by ブログタイムズ