うちの息子、一日で一番多く口にしている言葉は
間違いなく「アンパンマン!」
何がそんなに心を捉えて離さないのか
家の中でも街へ出ても、アンパンマンレーダーを常に張り巡らせ
見つけた瞬間、「アンパンマン!」
おかげで我が家にはアンパンマングッズがたくさんあります

一番息子が好きなのは【おしゃべりいっぱい ことばずかん 】

これはもう本当に毎日飽きずにずーーーっと遊んでる。
おもちゃ大賞をとってるだけあって、よくできてるんだな、これが。
タッチペンで触るとアンパンマンが単語をしゃべってくれるので
あっという間に語彙が増えました

たまに教えてない言葉を発したりしてて面白いです

あとは【やわらかアンパンマン号パズル 】

これ、安いのにとってもいいですよ

本来の型はめとしても遊べるし、息子は人形遊びもしてます。
あと・・・素材が柔らかいので、親が踏んでも痛くないのもポイント

(レゴとか身悶えるくらい痛いよねぇ?散らかってる我が家だけ??)
そんなアンパンマンLOVE

彼が一番好きなもの、それは・・・
JR四国のパンフレットーーーー!!

これね、JRの各駅で無料配布してるパンフレットなんですが
本当にたま~にしか見かけない。
しかも朝あっても夕方には絶対なくなっているという
ママ友さんの間で有名な幻の(?)パンフレットなんです

中身はこんな感じでまず四国の駅をキャラクターたちが紹介しています。

この時点で息子、大興奮

隅から隅までくまなくキャラクターをチェックして、
「アンパンマンー、バイキンマーン、ドチンちゃーん」と教えてくれます

更に・・・これを開くと息子にとっての夢の世界が

アンパンマン列車が写真つきで網羅されてるー!!

アンパンマン+電車





今の息子にとって度ストライク過ぎるこの組み合わせに、
最初に見せたときは「あっあっあっ

どもってしまったかわいい息子です

ちなみに好きすぎてあっという間にボロボロになっちゃうので
普段は手の届かないところに置いていて、
ここぞというときに渡してあげるとすごい効果を発揮します

お金をかけなくてもこんなに楽しめるものがあるなんて
子どもは純粋でいいですね~。
いつかホンモノに乗りに行こうね
