気づけば息子、1歳7ヶ月になっていました。
毎月書いてた成長記録、まだ書いてないや

いろいろ書きたいこともあるんだけど
まず今日は先日の1歳半健診について~。
健診会場がめっちゃくちゃ行きにくい場所にあるので
炎天下の中自転車こぐのもなぁ・・・と迷って
自分の運転技術に自信がないため、タクシーを呼ぶことに

思えばなんか予約の時点で微妙な感じでした。
「当日お車の手配が難しい場合はお早めに連絡します」と。
んで12時半に来てもらうことになってたんだけど
12時ごろ息子のお昼ご飯でバタバタしてるところに携帯に着信が2件。
ん?これは来れないってことかな~?と思って折り返すも
発信専用の番号だとかでつながらず・・・
12時半まで家で待ったけど連絡なかったので
マンションの前で待つことに。
タクシーが目の前に来たので予約した車かと思ったら
普通の流しだったみたいで、運転手さんと目が合うもそのまま行ってしまう。
炎天下の中、10分以上待っても来ない!!
その間も息子はチョロチョロするし、何より暑いしでもう大変

もういいや、と思って流しのタクシーを探すけど
こんなときに限って通らない

あ~さっきのおじさん戻ってきてよ~と祈りつつ
仕方ないので他のタクシー会社に電話して呼ぶことに。
その電話中にちょうど流しのタクシーが通りかかって
ようやく乗れたー

車内の涼しいことと言ったら、もう天国のようでした

でもこの時点で予定よりもう20分も経過してました

息子も暑さでめっちゃ機嫌悪くなってたしさぁ。
せっかく朝から健診のために昼寝もさせて万全の体調だったのに。
んで会場についたら既に受付が始まってて長蛇の列

コレがイヤだから早めに家を出る予定だったのに
最初に予約してたタクシー会社めっちゃムカつく!!
サービスが良いと評判のM○タクシーだったのに!!!!
という訳で母子ともにヘロヘロな状態で健診が始まりました・・・
つづく。