ママ友さんには結構ビックリされるのですが・・・
息子、1歳半ですがまだまだ抱っこ紐が大好き

普通に自分で歩ける(というか走ってる)のに
抱っこ紐見た瞬間に大興奮

「だっこー、だっこっこー」と
嬉しげにまわりを駆け回るほどの興奮ぶり

雨の日は抱っこ紐で傘さして保育園に行くのですが
それだけでもう超ゴキゲン

よっぽど乗り心地がいいのか、おろすと文句言います

ちなみに今使ってる抱っこ紐はエルゴ。
【エルゴ インスブルック 】

ビョルンからエルゴに買い替えたのは1歳過ぎてから。
(良かったらこちらの記事もどうぞ

『抱っこ紐比較 ベビービョルンVSエルゴ』 )
そのときは正直長く使えるとは思ってなかったし、
2人目とか、最悪オークションで売ればいっか~と思ってたけど・・・
今は思う。本当に買い替えて良かった。
私自身もラクなので、ちょっとした買い物だと抱っこ紐使ってます

10kgの息子なら1時間くらいは余裕で抱っこできちゃいます。
あ、ちなみに息子は乗り物マニアなので、ベビーカーも好きみたい。
基本的に自分でちょろちょろ歩き回らないので、
お出かけのときは助かってます

たまにおろしても今のところちゃんと手をつないでくれます。
このあたりは保育園での集団生活の賜物ですね、ありがたや~。
ちなみにエルゴは48ヶ月(20kg!)まで使えるらしいので
息子がいつまで喜んで乗ってくれるかちょっと楽しみでもあります

▼いつもポチありがとうございます


にほんブログ村