昨日アップすると言ってできなかったので・・・
昨日の息子ご飯


尊敬してる先輩ママブロガーさんの三角おにぎりがめちゃくちゃ美味しそうで
息子用に小さめのを作ってみました

特に問題なくパクパク食べてくれました。
海苔が食べにくくないかという質問いただいたのですが
離乳食後期までは小さくちぎってあげていました。
最近は自分でベロベロ舐めて溶かすようにして食べてますが
気になるようならフォークとかで小さく穴をあけてあげるといいみたいです◎
もしくは青海苔とかでも代用できるしね。
ちょっと変わったものを作ってみました。

なんだろ、これ。
タラとジャガイモのマッシュポテトにオーロラソースかけたもの。(←そのまま

いつもの【フリージングで離乳食 】を参考に作りました。

上にかけるソースが本ではヨーグルト+ケチャップだったのですが
なんとなく酸っぱそうな気がして、ホワイトソース+ケチャップにアレンジ。
催促してくるくらいモリモリ食べました

そうそう、おにぎり作りながら思ったんですけどね、
私、息子が生まれるまでおにぎり作るのめっちゃキライでして

だって手汚れるし、熱いし・・・(←)
でも食べるのは大好きやから、いっつも旦那に握ってもらってたんですね

それが今では息子のために毎日握ってるという

なんだろう、この無償の愛は。もしかして本当の恋ってこんな感じ??
(じゃあ旦那はいったいなんだったの!?)
ちなみに未だに旦那には握ってあげたことないです

帰りの遅い彼はまさか息子が毎日おにぎり食べてるとは思うまい・・・
なんだか最近ますます息子LOVE熱が上がりっぱなしの私です
