離乳食に行き詰まる | ゚・*COLORFUL カラフル*・゚

゚・*COLORFUL カラフル*・゚

4歳になった息子のキロク。
成長記録や子育てお役立ち情報について書いています♪


6ヶ月から開始した離乳食食事

大きな悩みもなく、わりと順調に進んでいたと思うのですが、
ここ最近少し行き詰まりを感じていますごちゃごちゃ

というのも息子が気に入ったものしか食べなくなったー354354

今、彼の中でのブームはハンバーグ。(豆腐+鶏ミンチ)
これはよく食べます。すごい勢いで手を伸ばしてきます。

でも反面、野菜が苦手みたい。

野菜の煮物は月齢に応じて大きさを変えて出してきたんだけど、
最近ではスプーン拒否ビックリプイッと横を向かれます。

だからと言って手づかみさせたら、投げ捨てられたガーン

おー、ついについに好き嫌いが始まるのかしら?
てか今まで何でも食べてくれてたから
私もついつい手抜きで似たようなメニューばっかになってました。

たぶん飽きてきたんだよね涙

と言うわけで初心に返って離乳食本なんぞ読んでみた。
初期~中期にかけてかなりお世話になったこちらの本。

フリージングで離乳食

ちなみに今でもフリージングは大活躍してます音符

うちはまだ調味料は使ってなくて
鰹だしとか野菜とか鶏を煮たときのスープで味付けだから
そろそろ大人食に近づけていくいいタイミングなのかも。

しばらくはハンバーグに野菜混ぜ込み作戦を遂行する予定。
母ちゃん、頑張ります!!

▼たくさんのママさんがいますリラックマ
にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村