乳がんは

 

11人に1人が罹る病気です。

 

 

私の場合…

 

  ●左胸の乳腺が特に張っていた

  ●叔母が乳がんにかかっていた

  ●幼い頃から、(感が鋭いので)なんとなく、なるのではないかと思っていた

 

ということもあり、

 

年2回の健診、毎日の触診を心がけていましたが

 

ガンになりました。

 

 

2017年9月の健診で要精密検査となり、

 

10月に2ヶ所の病院を受診しましたが、異常なし。

 

2018年4月に違和感を感じ、別のクリニックで検査をしたところ、

 

5月に乳がんと診断されました。

 

 

しこり1.9cm、転移なし(ステージ1)でした。

 

 

 

日本の乳がん健診率は、欧米の半分(約40%)とも言われています。

 

不安を煽るつもりはありません。

 

 

私は、健診を受けない理由が、とっても悲しいのです。

 

 ●忙しいから(時間がないから)

 ●面倒くさいから

 ●怖いから

 ●私は大丈夫だと思っているから

 

 

健康より大事なものってありますか?

 

健診の痛さや怖さより、

ガンと診断されてからの方がはるかに恐怖です。

 

誰もあなたの代わりに、病気になってくれる人はいません。

 

本当に大切なことに

もっと時間とお金をかけてください。

 

 

 

ガンは2人に1人、

近い将来、3人に2人がなる病気です。

 

健診すら受けないで、私は、大丈夫って思って欲しくないです。

 

 

ガンと診断されてから

一つ一つの検査や結果の待ち時間が

恐怖でたまりませんでした。

 

同じような思いをする人が

1人もいないことを願って…

 

 

 

今日も最後まで読んでくれて、

ありがとう。